混迷必至のリオ五輪マラソン代表選考 今こそ「強くする」ための議論を
選考基準は「絵に描いた餅」
男子マラソン国内選考レースが福岡国際からスタート。国内招待選手として川内優輝らが出場する 【写真:ロイター/アフロ】
7月2日に日本陸上競技連盟(以下、日本陸連)が発表した選考基準は、まず男女とも世界選手権8位以内入賞者で、日本人選手最上位の1名のみ。それ以外の3つの選考レースにおいて日本人3位以内の選手の中から、(1)2014年4月1日から16年3月13日までの間に日本陸連設定記録(男子2時間6分30秒、女子2時間22分30秒)を突破した者、(2)各レースの記録や順位、レース展開、タイム差、気象条件を総合的に勘案し、本大会で活躍が期待されると評価された選手から選考するが、その優先順位は(1)、(2)の順になるというもの。
尾縣貢専務理事は違ったタイプの選手が選ばれることを望んでいる、と説明した。世界で実績を残した選手と、世界に近いスピードを持っている選手、そして安定感があり調整力の優れた選手をイメージしていると。また世界選手権で複数選手の入賞があった場合、例えメダル獲得でも2番目の選手には優位性がなく、2レース出場した場合は調整力のある選手を選考するため、1レース目のみを重視する。例外は日本陸連の設定記録を上回ったスピード型の選手のみと説明していた。
続きはスポーツナビ公式アプリ(無料)で読むことができます。
- アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
- iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 前へ
- 1
- 2
- 次へ
1/2ページ