ガエル モンフィス

国旗 フランス

43

ATP RANKING

生年月日
1986年9月1日(38歳)
身長・体重
193cm/85kg
利き腕
プロ転向年
2004年
ツアー優勝回数(シングルス)
13回
ツアー優勝回数(ダブルス)
0回
最高世界ランク(シングルス)
6位
最高世界ランク(ダブルス)
155位
生涯成績
580勝341敗
生涯獲得賞金
$23,898,012
今季成績
15勝6敗
今季獲得賞金
$613,906

05年の全豪でグランドスラム初出場初勝利、ソポト大会でツアーシングルス初制覇を果たした。06年の全仏で4回戦に進出、08年の同大会では4強入りすると、09年のモゼール・オープンでツアー2勝目。 膝、肩、手首の故障と長年戦い、迎えた16年は全豪で8強入り。モンテカルロ・マスターズで準優勝すると、ロジャーズ・カップと全米で4強入りと充実の日々。11月に自己最高の6位をマークした。18年のカタール・オープンで2年ぶりのツアータイトルを射止めると、19年は全米で3年ぶりの8強。20年は南フランス・オープンで3度目の優勝を飾り、ABNアムロ世界テニス・トーナメントを連覇。21年はソフィア・オープンで準優勝を果たした。 22年は1月のアデレード国際ですべてストレート勝ちで、ツアー11勝目を達成した。全豪では6年ぶり2度目のベスト8進出を果たした。23年はBNPパリバ・ノルディック・オープンで優勝し、2年連続、12度目のツアータイトルを獲得。同大会最年長優勝者となった。 24年はマイアミ・オープンの2回戦勝利でツアー通算550勝を記録。自国開催のパリ五輪にも出場を果たした。

直近の試合

日程 大会 ラウンド カード
2025/4/9(水)
20:35
モンテカルロ・マスターズ モナコ モンテカルロ 2回戦

ランキング推移

今シーズン勝率

  • ハード

    76 13勝4敗

  • クレイ

    50 1勝1敗

※ATPとWTAの予選、下部ツアーの試合成績も含みます
※サーフェス情報がない試合の勝敗は含まれていません

シーズン別成績

シーズン 優勝 最高ランク 全豪 全仏 全英 全米
2025 15 6 1 32 4回戦 - - -
2024 25 21 0 31 2回戦 2回戦 3回戦 2回戦

世界ランキング

ランク 選手名 ポイント
1 J.シナー 9,930
2 C.アルカラス 7,720
3 A.ズベレフ 7,595
4 T.フリッツ 5,280
5 N.ジョコビッチ 4,120
66 錦織 圭 898
71 西岡 良仁 849
123 ダニエル 太郎 478

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧