【順大・バレーボール部(男子)】卒業生3選手がVリーグチーム入団!染野輝選手(サントリーサンバーズ) 中谷薫選手(北海道イエロースターズ) 森居史和選手(つくばユナイテッドサンガイア)

チーム・協会

【JUNTENDO UNIVERSITY】

スポーツ健康科学部バレーボール部(男子)に所属し、2024年3月に卒業した染野輝選手、中谷薫選手、森居史和選手がそれぞれサントリーサンバーズ、北海道イエロースターズ、つくばユナイテッドサンガイアに入団し、競技者としてのキャリアをスタートしました。Vリーグにて競技を継続、3選手の新たな挑戦に、熱いエールをお送りください!
※染野選手は2023年10月に、中谷選手は2023年11月に内定し、既に、試合に出場しております。  
※クラブ情報は2023-24シーズンのものになります。Vリーグ2024-25シーズンは2024年10月に開幕いたします。

染谷選手、中谷選手、森居選手が4年次には、全日本インカレで2年ぶりに準優勝を収めるなど、チームの勝利に大きく貢献してくれました。今後もそれぞれの所属先で活躍を続ける選手たちに、温かいご声援をよろしくお願いいたします。

現在、本学バレーボール部は春季リーグ戦に挑んでいます。皆様の声援は学生アスリートにとって大きな力となります。卒業生たちが築いたレガシーを引き継ぎ、新たな活躍を目指して前進を続けています。本学バレーボール部にも温かいご声援をよろしくお願いいたします。

染野輝:サントリーサンバーズ(V1)

【UNIVAS】

染野選手よりコメント
この度、サントリーサンバーズに入団することになりました染野輝です。入団が決まり嬉しい気持ちがありますが、子どもの頃からの夢であり目標だった、日本トップレベルのリーグでバレーボールができることにワクワクしています。
大学生活で学んだ「自主性」を忘れず、新天地でも更に成長できるように努力をしていきたいです。
順天堂大学では、数多くのプロ選手やオリンピック選手などを輩出していて、その成長の要因の1つは、本学の体育館やグラウンドの設備が良いことだと思います。誰もが満足して競技を行う事ができ、怪我をしても大学内にアスレティックトレーニングルームなどがあり、すぐに処置をしてくれるため、常に万全の状態で毎日の練習に打ち込むことのできる素晴らしい大学だと感じました。
これからも応援のほどよろしくお願いいたします。

【JUNTENDO UNIVERSITY】

【プロフィール】
ポジション:アウトサイドヒッター
身長:185cm
出身校:駿台学園高等学校
【代表・選抜歴(大学在学中)】
FISUワールドユニバーシティゲームズ代表
【受賞歴】
2023全日本インカレ 敢闘選手賞

中谷薫選手:北海道イエロースターズ(V2)

【UNIVAS】

中谷選手よりコメント
この度、北海道イエロースターズに入団することになりました、中谷薫です。
大学生活では、勉強や部活動に集中することができる素晴らしい環境の中、4年間過ごせたこと、たくさんの友人ができ充実した大学生活を送れたと感じました。
部活動では、技術、メンタルももちろんですが、人間性の部分が一番大きく成長できたと感じた4年間でした。
Vリーグというずっと憧れだった舞台に立てることは、絶対に今まで支えてくれた方々のおかげだと思うので、感謝の気持ちを忘れずに、順天堂大学で学んだことを生かし頑張ります!
これからも応援よろしくお願いします。

【JUNTENDO UNIVERSITY】

【プロフィール】
ポジション:ミドルブロッカー
身長:197cm
出身校:市立船橋高等学校

森居史和選手:つくばユナイテッドサンガイア(V2)

【UNIVAS】

森居選手よりコメント
この度、つくばユナイテッドサンガイアに入団することになりました森居史和です。
子供の頃から憧れていたⅤリーグという大きな舞台でプレー出来る事を誇りに思います。
大学生活では、競技だけではなく、勉学と共に集中できる素晴らしい環境で仲間たちと切磋琢磨しながら充実した日々を送ることができました。Ⅴリーグという新しい舞台で活躍出来るよう、順天堂大学で日々培った技術や人間性、努力する姿勢などを忘れず、これまで支えてくださった様々な方々に恩返しができるよう努めていきます。これからも応援のほどよろしくお願いいたします。

【JUNTENDO UNIVERSITY】

【プロフィール】
ポジション:セッター
身長:177cm
出身校:駿台学園高等学校
 
 
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

スポーツ健康科学部は「スポーツと健康」に関する多角的な視点、専門性並びに高い倫理観を備え、スポーツを通じて持続可能な社会の構築に貢献できる人材を養成することを目指しています。 スポーツを「する」「みる」「ささえる」「ひろげる」というさまざまなアプローチで、学生一人ひとりの能力や強み、そして、可能性を最大限に伸ばすことができるサポートを備えています。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント