【10/9盛岡・マイルチャンピオンシップ南部杯JpnI】2強一騎打ちもレモンポップ
国内では11戦8勝、2着3回と底を見せていないレモンポップに、このレース連覇がかかるカフェファラオ。実力、実績が抜けている2頭の一騎打ちと見る。
盛岡ダート1600メートルは、東京ダート1600メートルとコース形態が似ていて、2021、22年にフェブラリーステークスGI連覇を果たしたのがカフェファラオで、今年の勝ったのがレモンポップ。南部杯JpnIは勝ち馬にリピーターが多いということではカフェファラオに有利なデータだが、日本では崩れたことないという安定感と、接戦での勝負強さということでレモンポップを本命とした。
※リンク先は外部サイトの場合があります
タガノビューティーは重賞勝ちこそないものの、根岸ステークスGIII・4着、かしわ記念JpnI・2着のレースぶりは評価できるもの。連下なら。
2頭に人気が集中するだろうから、問題はどう絞って馬券を買うか。
◎3レモンポップ
◯2カフェファラオ
▲12イグナイター
△9ジオグリフ
△7ノットゥルノ
△1タガノビューティー
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ