高校野球「プレーヤーランキング・23年夏」西東京編 ドラフト候補の日當以外にも好投手が揃う
5位:土居賢士郎(2年/創価/投手)
下半身にためた力を上半身に伝えながら、真っ向から投げ下ろす。ストレートはスピード表示以上に勢いがある。春の準々決勝では優勝校・帝京を5回まで無失点に抑えるも、6回に足がつるアクシデントがあり4失点。悔しい思いも味わった。16年ぶりの甲子園出場には土居の力が欠かせない。夏は真のエースになる。
4位:山本蒼空(3年/早稲田実/内野手)
1年時から公式戦に出場し、今春の都大会では4割を超える打率を残した。名門早実の紛れもないキーマンだ 【YOJI-GEN】
持ち味は「切り込み隊長」にふさわしい積極性と、長打を打てるパンチ力。8年ぶりの夏の甲子園へ。山本のバットが導く。
3位:吉田啓人(3年/桜美林/投手)
いわば天敵の日大三と当たるとしたら決勝。その舞台までチームを導き、リベンジを果たして甲子園出場を勝ち取れるか 【YOJI-GEN】
上背はさほどないが、腕が隠れるフォームで、球の出所が見えにくい。昨夏、昨秋といずれも準々決勝で日大三に敗れた。秋は延長10回を投げ抜くも、1点差負けを喫した。エース左腕が中心となって、頂点まであと3勝のカベを打ち破る。
2位:安田虎汰郎(3年/日大三/投手)
無念だったのは東海大菅生の日當直喜と投げ合った準決勝。ほぼ互角の内容だったが、8回に勝ち越し点を許して1点差負け。センバツ出場も逃した。この悔しさもバネに、最速142キロのストレートとスライダーをコーナーに投げ切り、2年連続の夏の甲子園出場を果たす。
1位:日當直喜(3年/東海大菅生/投手)
190センチ・105キロの威風堂々とした体から最速151キロのストレートを繰り出す。落差の大きなフォークは「超高校級」と評される。春の関東一との4回戦では延長10回141球を投げるも負け投手に。悔しい経験も糧に夏は必ず甲子園に戻る。
(企画・編集/YOJI-GEN)