戦力充実のDeNAが頂点? ヤクルトには不安要素も…井口資仁のセ順位予想
インタビュー時点でセ・リーグ全球団のキャンプを見終わったという井口氏が注目するチームとは? 【写真は共同】
井口資仁氏の予想
1位:横浜DeNAベイスターズ
2位:読売ジャイアンツ
3位:阪神タイガース
4位:東京ヤクルトスワローズ
5位:広島東洋カープ
6位:中日ドラゴンズ
DeNA優勝のカギはショートを誰が守るか
井口氏が優勝予想したDeNAはショートの定位置争いが白熱。井口氏なら誰を起用する? 【筆者撮影】
開幕前に、新聞で見てはいましたね。ロッテはだいたい低い順位のことが多かったので、笑いながら見ていましたけど。
――「誰が何位にしている」というところまでチェックしていましたか?
「この人、キャンプを見に来ていなかったのになぁ……」と思うことはありますね。ほとんどの人が、ロッテのキャンプまでは来ないですから(笑)。だから、こういう立場になったからには、12球団すべてのキャンプを必ず見ようと思っています。映像もできる限りチェックする。今のところ(取材時は2月中旬)、セ・リーグはすべて見終わり、パ・リーグの数球団をこれから見に行きます。
――では、全球団をチェックしたセ・リーグからお願いします。
正直、難しいですね。上位陣に、パ・リーグほどの力の差がないと見ていますが、DeNA、巨人、阪神、ヤクルト、広島、中日と予想します。
――優勝はDeNA。
はい。まずは、桑原将志選手、佐野恵太選手、宮﨑敏郎選手、牧秀悟選手と、打線において日本人の軸がしっかりとしているのが強みです。オースティン選手、ソト選手が本来の力を発揮できれば、昨年以上に得点力は上がるでしょう。
――投手陣はいかがでしょうか?
今永昇太投手を筆頭に、左の先発陣が充実しています。開幕の阪神3連戦にも、左腕中心の起用が予想されます。
――優勝するためのキーマンは誰になるでしょうか?
「誰」というよりは、ショートですね。1年間、固定して戦うことができるか。キャンプを見たところでは、中日から加わった京田陽太選手のバッティングが非常に良く感じました。トップで二度引きするクセがあったのですが、石井琢朗コーチの指導によって、改善しつつあります。もともと守備力は高い選手だけに、バッティングが上がってくればスタメンでの活躍が期待できます。
――続いて、2位は巨人。
2位から4位は大混戦。非常に迷いましたが、打力を買って、巨人にします。アーリーワークの効果もあり、打者陣全体の振りが鋭い。私が見たときには、若手もベテランも一緒になって、がむしゃらに振っていました。デーブ大久保コーチが加わった効果は大きいですね。投手陣に不安が残りますが、丸佳浩選手や岡本和真選手を中心に、打ち勝てるだけの攻撃力を持っています。
――ソフトバンクから松田宣浩選手も加わりました。
めちゃくちゃ大きいです。彼がひとりいることで、球団の雰囲気が明るくなっています。若い頃からよく知っていますが、声の出し方や盛り上げ方は、ベテランになっても変わっていませんね。まだ数カ月ですが、チーム全体にいい影響を与えているのは間違いありません。
――野手はレギュラーが決まっていて、若手がなかなか出てきにくい環境にもあると感じますが、いかがでしょうか?
新人の門脇誠選手は非常にいい動きをしていました。守備の動きだけ見れば、坂本勇人選手より上。ルーキーの存在によって、坂本選手のお尻に火が点くようになれば、攻撃力がさらに高まることになるでしょう。
――Aクラス最後のイスは……。
ここも迷うところですが、阪神です。青柳晃洋投手を中心に先発が安定し、湯浅京己投手が台頭してきたリリーフ陣も強い。投手陣は心配していないのですが、優勝を狙うとなったときに得点力に不安が残ります。近本光司選手や大山悠輔選手らが引っ張る上位打線に比べると、下位打線が弱い。ノイジー選手ら、新外国人がどこまで数字を残せるかが、チームのカギを握っているかもしれません。
――ショートのレギュラーだった中野拓夢選手をセカンドに持っていくなど、岡田彰布新監督の色も出始めています。
個人的に楽しみにしているのが、日本ハムから移籍した渡邉諒選手のバッティングです。速いストレートに滅法強く、クローザーのストレートであっても打ち返す力を持っている。岡田監督がどのように起用するか、注目してみたいですね。終盤の勝負所での代打も面白いですが、1打席だけではもったいない気もします。