【徹底比較】人気アマがPING最新「G430」シリーズのフェアウェイウッドを試打してみた

スポナビGolf

【スポナビGolf 】

ドライバーの進化が顕著に現れた、PING「G430」シリーズ。GシリーズといえばこれまでLST、MAX、SFTの3種類があり、フェアウェイウッドでも同様の3種類がありました。今回のフェアウェイウッドは発売開始時点でMAXとSFTの2種類のみの発売で、これまでのLSTがラインナップから外れています。

LSTが必要ないほど、MAX、SFTの出来がいいのか。そんな期待を込めながら、オレンジマンが試打をしてみました。その結果とあわせて、違いや特性を深堀りしていこうと思います。

今回試打したクラブ

見た目の違い

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

まずは第一印象の見た目の違いです。ソールのデザインこそ大きな違いはありませんが、並べて上から見ると一目瞭然。MAXに比べSFTは投影面積が大きく見え、その要因がヘッドの厚みにあると思います。MAXでも一般的なフェアウェイウッドに比べるとやや薄め(シャロー)の印象ですが、SFTはさらに薄く大きく見えます。単純に球を拾いやすそうな印象があり、フェアウェイウッドが苦手な人にも好感が持てるとも言えますね。

形状は、MAXがやや三角形に近い形状でSFTは丸い形状になっておりドライバーに近いかたちでした。

また、今回からクラウンにカーボンが採用されており、デザイン的にもカーボンが透けたようなデザインになっています。

【スポナビGolf】

どちらも前作G425と大差はありませんが、比べてみるとMAXは若干丸みが増していて、SFTはほぼ変わらないと思います。

ただ、クラウンの上下に白いラインがデザインされており、その影響ですこし小ぶりに見えました。

G425からの買い替えでも違和感なく移行できるでしょう。

実際に打った試打データ

今回は両ヘッドとも同じシャフトで試打。使用シャフトは『PING TOUR 2.0 CHROME 65 S』中元調子の42インチです。

ロフトがMAXは18度、SFTは19度。ヘッドスピードは、42m/s前後に調整して打ちました。

G430 MAX フェアウェイウッド

【スポナビGolf】

5球平均です。ヘッドスピードは42.9m/sで、初速が63.5m/sとかなり高初速です。スピン量は少なめの2924rpmで、打ち出し角は低めの16.1度です。総飛距離は235yと十分な飛距離性能。

ほどよくつかまる印象で、弾道は中〜高弾道でした。打感は球をしっかり潰している感覚があり、吸い付くような柔らかさではないもののバシっと心地よい打感です。

初速がしっかり出るのとスピン量が少ないのが特徴で、飛距離性能も十分だと思います。現時点で、G425ではあったLSTがないのでこのMAXが、少しLSTに寄せたモデルなのかなと推測できます。

方向性も非常に高く、ストレートからややドローにまとまり5球でのズレ幅がとても少なく集まっていたのも印象的でした。

また番手の設定が多く、#3、#5、#7、#9と4種類あります。最近では#7や#9を使うプロゴルファーも増えているので、アマチュアにとっても選択肢が増えるのはいいことですね。

特にここが特化している!というヘッド性能はありませんが、全てにおいて安定しており完成度の高いフェアウェイウッドでした。

直進性を求める人、スピンが多めの人に合うと思います。つかまりすぎないので、ドローやフェードの打ち分けも可能でしょう。
G430 SFT フェアウェイウッド   

【スポナビGolf】

5球平均です。ヘッドスピードは42.9m/sで、初速が62.6m/sと高初速です。スピン量はやや少なめの2606rpmで、打ち出し角は低めの16.7度です。総飛距離は223yでしたが、SFTはロフトが19度なのでMAXよりは少し落ちました。

ヒール寄りの重心設計や、ドローバイアスのグラブなのでさぞかしドローがかかると思っていましたが、いい意味で裏切られました。確かにドローがかかりやすく5球ともドローなのは間違いないのですが、曲がりすぎて左が気になるような球は1球もありません。ドローバイアスのクラブを試打をしていると必ずちょっと左に行き過ぎだなって思うことが多々あるのですが、それが無かったことに驚きです。弾道の安定感は抜群だと思います。もしかしたらもう少しヘッドスピードを上げると曲がりが増えるかもしれませんね。

データ的にはMAXと似ていますが、スピン量に違いがあり弾道の高さに現れていました。MAXでは前に前に飛ぶ弾道なのが、SFTでは上に飛んでいくイメージです。その分、飛距離的には劣るのも事実。

打感はMAXとは少し違って、こちらの方がキンっと金属感を感じ、いわゆるPINGっぽいかなと。

また、SFTではロフト設定が3種類で、MAXのように#9はありません。ですが、MAXと比べ全てが1度寝ているのでやさしさにはつながると思います。

平均的なヘッドスピード、もしくはそれ以下の人や、しっかりと高さを出したい人、ドローを打ちたい人、地面のボールを拾いやすいクラブを求める人にはドンピシャの性能だと思います。

しかし、気になるところも……

PINGのドライバー、フェアウェイウッドは共通してアップライトに感じてしまいます。これはライ角が立っているわけではなく、アドレス時にトゥがわずかに浮いてしまうので視覚的にアップライトに感じるのです。地面にペタっと張り付くような座りが好みの人には、なかなか馴染めないかもしれません。

ただ、実際に打ってみるとアップライトなクラブでありがちな左へ行きやすいわけではないので、感覚的な部分かもしれません。シャフトのスリーブ(カチャカチャ)でフラットに調整することもできるので、大きな問題ではないのかもしれませんね。

もう一つは、SFTのヘッドの厚みがなかなか薄いので、人によってはラフなどでボールの下を潜ってしまったり、ティーアップするとイメージが湧かない人もいると思います。物理的に薄いのは間違いないので、少し注意が必要かもしれませんね。その反面、地面のボールの拾いやすさは抜群なんですが……。

まとめ

今回、同じシャフトで試打をしてヘッド性能だけを見てみても、共通しているのはどちらも安定感が抜群でした。そのあたりはさすがPINGだなと。

ただ、MAXとSFTは見た目的にもはっきりと違いがあり、結果的にもはっきりと違いが出るので、別物としての棲み分けがしっかりできていると感じました。

SFTだから飛ばない人が使うということではなく、飛ぶ人や上級者の人でも、求めるものが球の高さや捕まりやすさになると、シャフト次第ではSFTでも全然ありの選択だと思います。シャフトは純正でも3種類から選べるので、組み合わせ次第でとても合うクラブになるでしょう。今回試打したシャフトは、3種類の中でも真ん中のスペックのシャフトです。もう少し楽なシャフトや、逆に重量も増えて硬いシャフトも選択が可能です。

それと、冒頭にも触れましたが、おそらくLSTは時期をずらして発売があると個人的に予想しています。そちらは続報を楽しみに待ちましょう。

【スポナビGolf】

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント