プロ野球クイズ<中日編> 歴史編の答えと解説も掲載
プロ野球の歴史クイズの答え・解説
野球の歴史クイズ20問、あなたは何問分かりましたか? 【写真は共同】
1.マリオン・スコット
2.ホーレス・ウィルソン
3.ウィリアム・スミス・クラーク
4.ジョセフ・ユリー・クロフォード
【答え】2.ホーレス・ウィルソン
【解説】お雇い外国人教師として来日したウィルソンは、第一大学区第一番中学で英語や数学を教える傍ら、生徒に野球を教えたとされる。
【問2】「日本野球発祥の地」の碑があるのはどこ?
1.東京都千代田区
2.神奈川県横浜市
3.東京都渋谷区
4.千葉県習志野市
【答え】1.東京都千代田区
【解説】千代田区神田神保町の古書店街の近く、学士会館の敷地内に「日本野球発祥の地」の碑が建てられている。ここには東京大学の前身である開成学校があった。開成学校では新校舎とともに運動場が整備され、ベースボールの試合ができるまでになった。これが「日本の野球のはじまり」と言われている。
【問3】ベースボールを「野球」と訳したのは誰?
1.正岡子規
2.渋沢栄一
3.中馬庚
4.森鴎外
【答え】3.中馬庚
【解説】1894年に中馬がベースボールを「野球」と訳し、97年に野球研究書である「野球」を著作した。これは日本で刊行された最初の野球専門書であると言われている。
【問4】球場が開場した順番で正しいものは?
1.明治神宮野球場−甲子園球場−後楽園球場−西宮球場
2.甲子園球場−明治神宮野球場−西宮球場−後楽園球場
3.後楽園球場−明治神宮野球場−甲子園球場−西宮球場
4.甲子園球場−後楽園球場−西宮球場−明治神宮野球場
【答え】2.甲子園球場−明治神宮野球場−西宮球場−後楽園球場
【解説】1924年に高校野球の聖地・甲子園球場が開場すると、大学野球の聖地・明治神宮野球場は26年に竣功。西宮球場は37年5月に阪急ブレーブスの本拠地としてオープン、同年9月に後楽園球場が完成した。
【問5】日本初のプロ野球におけるナイターが行われた球場は?
1.横浜ゲーリッグ球場
2.後楽園球場
3.平塚球場
4.戸塚球場
【答え】1.横浜ゲーリッグ球場
【解説】1948年、横浜ゲーリッグ球場(現在の横浜スタジアム)でプロ野球の初ナイターが行われた。この試合は東京巨人軍対中日ドラゴンズで、3-2で中日が勝利。日本初のナイターは33年、戸塚球場で早稲田大学野球部の二軍対新人戦が行われた。
【問6】1936年、7球団により日本職業野球連盟が創立されプロ野球のリーグ戦がスタートしたが、東京巨人、大阪タイガース、東京セネタース、阪急、大東京、名古屋金鯱、もう1球団は?
1.南海
2.名古屋
3.近鉄
4.東映
【答え】2.名古屋
【解説】戦前に名古屋には2球団が存在し、大日本野球連盟名古屋協会(名古屋軍)は中日ドラゴンズの前身。名古屋金鯱軍は名古屋新聞社を親会社として36年に設立され、40年まで活動した。
【問7】1953年8月23日、NHKによって初めて野球のテレビ中継が行われた。その対戦カードは?
1.巨人対大阪
2.巨人対広島
3.阪急対毎日
4.大阪対大洋
【答え】3.阪急対毎日
【解説】この日は他に巨人対広島、大阪対大洋の試合も組まれていたが、2試合ともダブルヘッダーで午後7時での展開が読めなかったため、午後7時に試合開始の阪急対毎日の試合が最初の中継試合に選ばれた。その6日後の8月29日、前日に開局したばかりの日本テレビが巨人対大阪を中継。民放として初めての中継となった。
【問8】1965年にプロ野球新人選択会議(ドラフト)が始まった。この初のドラフト会議で12球団から132人が指名されたが、入団したのは何人?
1.「132人」
2.「105人」
3.「77人」
4.「52人」
【答え】4.「52人」
【解説】12球団で総勢132人が指名されたが、指名拒否が相次ぎ無事入団したのはわずか52人。その中には後に通算203勝を挙げた堀内恒夫(巨人1位)や、同317勝の鈴木啓示(近鉄2位)らがいた。
【問9】1975年、パ・リーグが指名打者制を採用。初めて指名打者として打席に立ったのは?
1.阪本敏三
2.高井保弘
3.張本勲
4.ボビー・マルカーノ
【答え】1.阪本敏三
【解説】1973年、MLBのアメリカン・リーグで初めてDH制が採用された。NPBでもDH制が採用されたのは、74年に阪急の高井の活躍に触発されたアメリカ人記者の「日本もDH制を採用すべき」という趣旨の記事がきっかけと言われているが、75年に日本で初めてDHとして打席に立ったのは日本ハムの阪本だった。
※リンク先は外部サイトの場合があります
1.「6代目」
2.「14代目」
3.「22代目」
4.「30代目」
【答え】2.「14代目」
【解説】初代コミッショナーの福井盛太氏は元検事総長で昭和電工疑獄事件に関わった。斉藤氏は東京証券取引所代表取締役社長などを歴任し、2017年より14代目コミッショナーを務める。
【問11】1983年6月3日、福本豊はルー・ブロックの記録を破る通算939盗塁を達成した。当時、福本の足はいくらと言われていた?
1.「3千万円」
2.「5千万円」
3.「1億円」
4.「3億円」
【答え】3.「1億円」
【解説】福本は1968年にドラフト7位で阪急に入団。2年目にレギュラーとして活躍し、75盗塁で初めてタイトルを獲得。以来13年連続盗塁王となった。球団がPRのために福本の足に1億円の保険をかけたことから「1億円の足」と言われた。
【問12】1977年、王貞治はハンク・アーロンの記録を破る通算756本塁打達成。第1号となる国民栄誉賞を受賞したが、当時の内閣総理大臣は?
1.田中角栄
2.福田赳夫
3.中曽根康弘
4.大平正芳
【答え】2.福田赳夫
【解説】国民栄誉賞は、1977年に当時の福田内閣のもとで始まり、ホームランの世界記録を達成した王貞治を称えるためだったと言われている。球界の国民栄誉賞受賞者は王貞治のほかに衣笠祥雄、長嶋茂雄、松井秀喜がいる。
【問13】1984年、ロサンゼルス五輪の公開競技で野球日本代表は初めて金メダルを獲得したが、監督は誰?
1.松永怜一
2.鈴木義信
3.山中正竹
4.川島勝司
【答え】1.松永怜一
【解説】松永は法政大の監督時代に田淵幸一、山本浩二らを指導。1984年にロサンゼルス五輪の公開競技で野球日本代表を金メダルに導いた。鈴木はソウル五輪、山中はバルセロナ五輪、川島はアトランタ五輪での監督。
【問14】1988年、日本初の屋根付き球場である東京ドームが完成した。設計・施工を担当した建設会社は?
1.清水建設
2.鹿島建設
3.竹中工務店
4.大林組
【答え】3.竹中工務店
【解説】竹中工務店は東京ドームのほか、福岡PayPayドーム、ナゴヤドームの設計・施工を担当。京セラドーム大阪、札幌ドームは施工を担当している。
【問15】2004年10月1日(日本時間2日)、シアトル・マリナーズのイチローがジョージ ・シスラーのシーズン最多安打記録257安打を塗り替えた。イチローが放った258安打目の内容とは?
1.センター前ヒット
2.右中間ツーベース
3.ショート内野安打
4.レフト前ヒット
【答え】1.センター前ヒット
【解説】イチローは、レンジャーズ戦の第1打席でレフト前ヒットを放って記録に並ぶと、続く第2打席でセンター前にはじき返し新記録を樹立。2004年のイチローは最終的に安打数を262まで伸ばした。
【問16】日本シリーズ初代MVPは?
1.別所毅彦
2.川上哲治
3.別当薫
4.豊田泰光
【答え】3.別当薫
【解説】第1回日本シリーズは1950年に行われ、毎日が松竹を4勝2敗で下し初優勝。MVPは毎日の別当が獲得した。
【問17】次の日本人メジャーリーガーのうち、ワールドシリーズに出場したことがある選手は?
1.斎藤隆
2.長谷川滋利
3.岡島秀樹
4.高津臣吾
【答え】3.岡島秀樹
【解説】岡島はボストン・レッドソックス時代の2007年にワールドシリーズを制覇。高津は05年シーズン途中にニューヨーク・メッツへ移籍したため、シカゴ・ホワイトソックス優勝時はチームに所属していなかった。
【問18】2015年、谷繁元信が最多試合出場記録となる3021試合出場を記録したが、誰の記録を抜いた?
1.衣笠祥雄
2.金本知憲
3.野村克也
4.王貞治
【答え】3.野村克也
【解説】2015年7月28日阪神戦において、谷繁が野村の持つプロ野球出場試合数記録を更新する、通算3018試合出場を達成。衣笠は歴代5位の通算2677試合、金本は歴代8位の通算2578試合、王貞治は歴代3位の通算2831試合。
※リンク先は外部サイトの場合があります
1.北川博敏
2.藪恵一
3.舩木聖士
4.今岡誠
【答え】2.藪恵一
【解説】藪は1993年に阪神を逆指名し、ドラフト1位で入団。北川は94年に逆指名2位、舩木は95年に逆指名1位、今岡は96年逆指名1位で阪神に入団した。逆指名制度は裏金問題などもあり、2006年を最後に廃止された。
【問20】ウラディミール・バレンティンはヤクルト時代の2013年に、日本プロ野球新記録のシーズン60本塁打を達成した。では、タイ記録55号と新記録56号を打たれた投手の組み合わせで正しいものは?(左からの55号、56号)
1.前田健太−ランディ・メッセンジャー
2.前田健太−榎田大樹
3.大竹寛−ランディ・メッセンジャー
4.大竹寛−榎田大樹
【答え】4.大竹寛−榎田大樹
【解説】2013年9月11日の広島戦、バレンティンは大竹からタイ記録となる55号を放つと、15日の阪神戦で榎田から2打席連続のアーチを描き新記録を樹立。このシーズン最後の本塁打となる60号は、10月4日の阪神戦でメッセンジャーからは放った。ちなみに54号は前田健から。前田健は自身のYouTubeチャンネルで「日本時代に打たれた衝撃を受けたホームラン ベスト3」にバレンティンの54号を挙げている。
※リンク先は外部サイトの場合があります