5000人ゆえ“露骨に分かる”ファンの反応 「観戦体験の価値下げない」巨人戦の使命
巨人の本拠地・東京ドームにファンが帰ってきた。5000人上限ではあるが、選手の躍動にたくさんの応援が送られる 【写真は共同】
7月28日、東京ドームにファンがようやく帰ってきた。そのボードを裏返せば、白い文字で記されたメッセージが目に入ってくる。巨人戦の担い手たちが伝えたい思いを、原辰徳監督の言葉を借りて届けた。
「応援で取れる1点がある。」
あなたがドームにいてくれる。
それだけで、巨人は強くなる。
おかえりなさい。
今日が、あなたの開幕戦。
さあ、共に戦いましょう。
※リンク先は外部サイトの場合があります
試合を重ねるごとに、球場の雰囲気が変わる
清水さんは「観戦体験の価値が絶対に下がらないように」と自らに言い聞かせる 【撮影:竹内友尉】
それでも試合を重ねるごとに、球場の雰囲気が変わってきたのを感じた。パチン、パチン、パチン……。ハリセンがあちらこちらから鳴り始める。「たたいて応援することがお客さんにとって当たり前になってくださったことで、盛り上がりも一段階変わりました」。手段は違っても、選手にエールは届けられる。厚紙でできただけの応援ボードには、作り手の知恵が幾重も詰まっていた。
「来場者にとって、観戦体験の価値が絶対に下がらないように」
5000人を上限とした有観客試合の開催が決まった時、清水さんは自らに言い聞かせた。得点が入った後のタオル回しができない、好きな選手の名前を叫べない、4万人超の迫力も感じられない……。ないない尽くしを「コロナ禍だから」で済ませてしまっては、ファンを迎える立場として仕事を果たしたとは言えないと思った。
思い浮かんだ「1年前の熱狂」
続きはスポーツナビ公式アプリ(無料)で読むことができます。
- アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
- iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 前へ
- 1
- 2
- 次へ
1/2ページ