連載:私たちが現役を諦めない理由

二川孝広が見いだした新たなやりがい 元ガンバの10番は、時の流れに身を任せる

後藤勝
アプリ限定

今では希少となった「10番」タイプの選手たち。二川の「これぞファンタジスタ」と唸らせるプレーが見たい 【撮影:熊谷仁男】

 トップチームと分かれるかたちでガンバ大阪U-23が開設された2016年、二川孝広はトップには入れず、U-23でプレーすることになった。しかしオーバーエイジ枠があるといえども、普段はU-23で練習していない、かつトップで試合に出ていない選手がその枠を使い、二川が常に試合に出られるとも限らない。状況を打開するべく、二川は東京ヴェルディへの移籍を決意。そこから流転の人生が始まり、地域リーグでの活動にたどり着く。

 ユースからG大阪トップチームに昇格した1999年から20年、サッカーそのものも大きくその姿を変えているいま、古典的な10番の香りを残す二川は、新しいやりがいをFCティアモ枚方に見いだしている。

ユース時代から過ごしたガンバを去る決断

プレースタイルとともに、その“控えめなキャラ”でいまだ多くのファンに愛されている 【撮影:熊谷仁男】

――初めての移籍が東京Vでした。ヴェルディについては、アカデミーの頃はどう思っていました?

 ヴェルディは意識はしていないですね。やっぱり関東のチームなので。試合することもなかなかなかったですし。

――関西でライバル視するチームというと?

 やっぱりセレッソ大阪じゃないですか。

――顔見知り同士?

 僕の時代はセレッソの選手に知っている人も少なかったので、そこまで選手同士でどうこうっていうのはなかったですけれど、チームとしては、周りから「セレッソだけには負けるな」という雰囲気があったので、そういうところで自然と意識付けはしていったという感じです。

――二川さんは他クラブのサポーターにもかなり認知されていて、移籍するとなった時に「大丈夫かな?」と心配した人も多かったと思います。ユースから育ってきたガンバならいざしらず、よそのチームに行って、と。実際、東京に行ってみてどうだったんですか?
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ

1/2ページ

著者プロフィール

サッカーを中心に取材執筆を継続するフリーライター。FC東京を対象とするWebマガジン「青赤20倍!トーキョーたっぷり蹴球マガジン」 (http://www.targma.jp/wasshoi/)を随時更新。「サッカー入門ちゃんねる」(https://m.youtube.com/channel/UCU_vvltc9pqyllPDXtITL6w)を開設 。著書に小説『エンダーズ・デッドリードライヴ 東京蹴球旅団2029』(カンゼン刊 http://www.kanzen.jp/book/b181705.html)がある。【Twitter】@TokyoWasshoi

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント