森岡亮太が飛躍を遂げた1年を振り返る 来季は「CLアンセムをピッチで聞きたい」
ブリュッセルでインタビューに応じてくれた森岡亮太 【中田徹】
シロンスク・ヴロツワフ(ポーランド)からベフェレン、さらにアンデルレヒトへとホップ・ステップ・ジャンプと飛躍したばかりでなく、3つの大きく異なるプレースタイルを会得した1年でもあったのだ。
ポーランドリーグはフィジカルに特徴のあるリーグだという。その中でも下位チームのシロンスク・ヴロツワフには、気の利いたパサーがおらず、森岡はまるでストライカーのように独力でゴールを狙いにいったのだという。
昨夏、加入したべフェレンでは、巧みなボールタッチと絶妙の間合いからピッチ上で時間とスペースを作り、そこからスルーパスを繰り出して「絶滅危惧種の10番」としてベルギー人を虜にした。
「ベルギーリーグのベストプレーヤーの1人」として認められた森岡は1月末、アンデルレヒトにステップアップを果たす。ここでは、より戦術的なプレーが求められ、森岡はフリーランニングをした先で相手と1対1になるという、ボールがないところでのチャンスメークがタスクの1つとなった。
4月12日に27歳になった森岡は、29日のシャルルロワ戦で浮き球のスルーパスにより、味方のゴールを鮮やかにアシストした。やはり森岡のスルーパスは美しい。
その一方で、アンデルレヒトに入ってからのゴールは、相手の“嫌なところ”に走り込んで押し込む、ストライカーのようなものが多い。同じシャルルロワ戦のスライディングボレー、5月6日のクラブ・ブルージュ戦で決めたヘディングのゴールなどは、その典型だ。
3つのクラブでプレーしたこの1年で、間違いなく森岡のサッカー選手としての引き出しは増えている。今回行ったインタビューからも、それが伝わってきた。(取材日:4月30日)
まだまだステップアップしていきたい
ポーランドからベルギーのベフェレンに移籍し、ブレークを果たした 【Getty Images】
そうですね。少なからず飛躍したと思います。
――どのような26歳でしたか?
シロンスク・ヴロツワフからベフェレン、さらにアンデルレヒトと、チームがポンポンと一気に2つ変わりました。それは今までになかったことでした。
――日本にいたころは移籍がないキャリアでしたからね。
はい。ポーランドには24歳の冬に来ました。初めての海外で何も分からず、言葉もしゃべれず、環境の変化がありすぎてストレスしか感じませんでした。もちろん、モチベーションはずっと高かったのですが、「楽しめていたか?」と聞かれると、楽しめていなかったです。25歳、26歳と1年半、ポーランドで過ごして海外の生活にもだいぶ慣れ、それからベルギーに来たら、英語が通じて住みやすい。全てがよく見えました。
ポーランド時代、最初のアウェーゲームはバスで8時間もかかりました。ベルギーだと、遠くても2時間の移動です。そして、オフにはベルギーからいろいろな国に行けるじゃないですか。ブリュッセルには日本食のスーパーもある。住みやすさ、サッカーをする環境が本当に良くなりました。
サッカーの面でも、ベルギーはちゃんとボールをつなごうとする意識を持っているので、プレーしていて楽しいです。
――27歳を記念したツイッターのメッセージは?
今年も飛躍します。
――今年も?
それが日本語のメッセージ。英語でもメッセージを書きましたが、英語でそのまま直訳して書くと、クラブに対してあまり良いイメージがない。
――「アンデルレヒトからすぐに出て行きたいのか」と思われてしまう?
そうなるじゃないですか。だから英語では『I never want to stop working hard to become a better player(より良い選手になるために、決してハードワークを怠らない)』と書きました。今後も変わらず、まだまだステップアップしていきたいです。常に飛躍、飛躍です。
べフェレンでのプレースタイルが昔の自分に近い
そうですね。CLでやっぱりやりたいです。CLはヨーロッパの最高峰。5大リーグでプレーするよりも上の舞台じゃないですか。あのピッチに立ちたい。あのアンセムをピッチの上で聞きたいですよね。
――ベフェレンで着けた背番号44番は、思い入れのある番号だったそうですね。
少年団のときに着けていた番号です。僕のルーツは少年団(京都のFCソルセウ)ですからね。本当にサッカーが楽しいということを学んだ。そこが全てです。
――昨日(4月29日)のシャルルロワ戦では、色気のあるスルーパスからアシストを決めました。
昔から、ああいうプレースタイルでしたので。
――小中高と、周りはそのプレースタイルを育ててくれたわけですよね?
はい。ずっと自分の思うようにプレーメークするという形でやらせてもらってきました。べフェレンの感じが、昔の自分に近かったんです。ボールを奪ったらまず自分がもらって、そこからみんなが一気に動き出して、自分がピンポイントに味方へと出す。そういうプレースタイルでした。
――44番を着けたべフェレンで、原点回帰のプレーができたわけですね。
アンデルレヒトでも、ああいうプレーをもっと出せればいいのですが、今はポジションが違いますし、良いパスを出せる選手もいっぱいいるので、どうしても自分が受け手になるシーンが多いです。その中で、昨日のようなパスが出たというのは、自分としては良かったです。ああいう感覚は昔からやってきています。