ランニングの腕の振り改善ストレッチ 胸と背中をストレッチしよう!

スポーツナビDo

【スポーツナビDo】

日頃頑張ってランニングしていても、フォームが悪いせいか、いまいち効果が出ていないと感じている人も多いのでは?そんなときは、胸や背中のストレッチをおこなってみましょう。今回ランニングコーチの青山剛さんが紹介する「フォーム改善ストレッチ」をおこなうと、胸・背中がストレッチされて、肩甲骨周りをほぐすことができるため、腕の振りがスムーズになります。早速試してみましょう。

胸・背中のストレッチの仕方

【スポーツナビDo】

公園の椅子や、ベンチなどに両手をつき、ヒジを曲げます。両足は揃えて椅子より離し、腰を椅子の前に落とします。

【スポーツナビDo】

腰を落としたら、胸板を意識して、肩の前部分もしっかり伸ばします。20秒キープしましょう。

【スポーツナビDo】

立ち上がり、両手をカラダの後ろで組み、真っ直ぐ伸ばします。

【スポーツナビDo】

後ろで組んだ両手で肩甲骨を寄せるように、しっかり胸を張りましょう。20秒キープします。胸と肩の前部分が伸びます。

【スポーツナビDo】

後ろに腕を組んで伸ばしたまま、上半身を前に倒します。

【スポーツナビDo】

足は伸ばしたまま、後ろに組んで伸ばした腕も前に倒すことで、胸、背中、腰、カラダの裏側全体が伸びます。20秒キープします。カラダの硬い人はできる範囲で倒しましょう。

【スポーツナビDo】

胸、背中のストレッチを入念におこなうことで、肩甲骨周りがほぐれて、腕がスムーズに引けるようになり、呼吸が楽になります。

まとめ

胸、背中、腰、カラダの裏側全体をしっかり伸ばすことで、肩甲骨周りがほぐされます。それによって、腕の可動域が大きくなり、腕がスムーズに引けるようになるのです。このストレッチをおこなえば、さらに呼吸も楽になるので、走ることがより楽しくなるでしょう。

※この記事は2018年10月にスポーツナビDoで配信した記事を再掲載したものです。

監修

オフィシャルHP:http://coach-aoyama.com/ 【スポーツナビDo】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

習慣的にスポーツをしている人やスポーツを始めようと思っている20代後半から40代前半のビジネスパーソンをメインターゲットに、スポーツを“気軽に、楽しく、続ける”ためのきっかけづくりとなる、魅力的なコンテンツを提供していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント