高橋大輔を導く『道』となった銅メダル 写真で切り取るフィギュアの記憶

野口美恵

【写真:Mike Powell/アフロ】

 冒頭で4回転トウループに挑戦。そして転倒。すると会場からは、むしろ大きな拍手がわき起こります。ケガをする以前の高橋が、FSで2本の4回転を入れられる選手だったことを誰もが知っていました。だからこその男気が、会場へと伝わっていたのです。

 すぐに起き上がった目に迷いはありません。残る2本のトリプルアクセルを降りると、すべてのジャンプをしっかりと片足で着氷させました。そして見せ場はステップ。イタリア映画『道』のテーマ曲で、遊び心あふれる大道芸のジェスチャーや、恋の苦しさ、別れの切なさへとドラマティックに展開していきます。

「人間の喜怒哀楽が詰まったプログラム。その心を表現したい」

 高橋の23年分の思いがあふれ出ていきました。

 FSは156.98点で、総合247.23点の銅メダル。しかも演技面の得点は84.50点で全体の首位でした。

「ただとにかく幸せです。4回転は失敗したけれど、昨シーズンにケガをしてもここまでたどり着いたこと、日本男子初のメダルを取れたことが誇りです」

【写真:Mike Powell/アフロ】

 表彰式で銅メダルを首にかけられると、右手で高く掲げ会場のファンに見せます。会場のあちこちを見回し、360度の客席で揺れる日の丸を目に焼き付けていました。

「4回転は、自分の理想に向かってやったので後悔はないです。むしろ良い経験。まだまだできる、まだまだ第一線でやっていきたいと感じました。だから五輪が終わったからって(引退を)決めるんじゃなくて、もういいなって思えるまでやることにします」

 引退さえ覚悟していたバンクーバー五輪。しかし、多くの支えと先輩たちの思いをつなげたこの銅メダルは、高橋自身の新たなスケート人生へとつながりました。このメダルこそが、10年世界選手権王者、そして12年グランプリファイナル王者という未来へ高橋を導く『道』だったのです。

2/2ページ

著者プロフィール

元毎日新聞記者、スポーツライター。自らのフィギュアスケート経験と審判資格をもとに、ルールや技術に正確な記事を執筆。日本オリンピック委員会広報部ライターとして、バンクーバー五輪を取材した。「Number」、「AERA」、「World Figure Skating」などに寄稿。最新著書は、“絶対王者”羽生結弦が7年にわたって築き上げてきた究極のメソッドと試行錯誤のプロセスが綴られた『羽生結弦 王者のメソッド』(文藝春秋)。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント