「いいことも悪いこともいい思い出」 =高橋大輔 引退会見一問一答

構成:スポーツナビ

スケートと関われたら一番うれしい

――なぜこのタイミングだったのか、また生まれ育った岡山県でこの気持ちを伝えようと思った理由は?

 表彰式があるということで、タイミングがいろいろ重なったというのもあるんですけれど、やっぱり自分が引退すると決めたタイミングだったり、大々的にこういう会見をするつもりは本当になかったので。

 この町に生まれなければ僕はフィギュアスケートというものに出会っていなかったと思いますし、多分、違うところでスケートを始めたのであれば早くにやめてしまったかもしれません。そういった場で、決めたことを自分の口からお伝えしたいなというのがあって、この場をお借りしてというか、自分の次のスタートの場にしたいなと思ってここで言うことにしました。タイミングとしても自分が引退しようと決めた時に、シーズンが始まってからより始まる前にしたいなと。他の選手もこれからモチベーションを上げていく中で、自分も選手をやっていたので、そこらへんは前にやった方がいいのかなと。

――今後についてはこれからということだが、スケートに関わることといえば、コーチ、振付師、プロのスケーターなどがある。それらの中で、現時点で一番魅力を感じているのは?

 それが今、本当に分からなくて。やはりアイスショーで滑るのは楽しいですし、人前で滑るというのが自分は好きなんだと思うんですけれど、それだけじゃないなという自分もいて。スケートに関わっていくのか関わっていかないのかというのも視野に入れて、生活していきたいと思っているんですけれど、今の段階ではコーチだったり指導者、振付師といった選択肢は考えていません。

 ただ、その前に本当にスケートと向き合ってやっていきたいのかという、その根本的な部分のところを探していこうかなと。自分の気持ちがどうなのかを感じたいと思っているので、その先はスケートに関わっていくというのが、自分としては一番うれしい結果というふうに考えているところです。

――一番印象に残っている演技とその理由を教えてほしい。

 演技っていうのはいくつかあるんですけれど、やっぱり演技よりバンクーバー五輪での表彰台の景色というのは今でも思い出せるかなと。日本の国歌が流れたわけではないですけれど、国旗が揚がっていくところは今でも鮮明に思い出せるので。演技もすごく良かったんですけれど(笑)。100パーセントではないですが。

――大きなケガをリハビリで乗り越えてきた。当時を振り返って、今どんな思いがあるか?

 すごく昔のことのように感じますし、ケガがあったことは今でも影響がないわけではないと思っているというか。あれがあったからこそ、バンクーバーでメダルが取れたと思いますし、あれがあったからこそ、また自分をもう一度見つめ直して、一から体を作ってやっていかないとやっていけないと思いましたし、ひとつの大きなターニングポイントでした。

 大きいケガをするということは、その後ずっとついてくるというのを今でも感じていますし、ケガはしない方がいいなというふうに自分も思っています。でも、あれがなかったら僕はここまでやってこれたかどうかと考えると、もっと早い段階でやめたかもしれないという2つの気持ちがあります。今思えば、気持ちの中ではすっきりしている部分ではあるんですけれど……完全にスケート自体をやめたわけではないので、あのケガというのはずっと、今後も出てくるのかなと思っています。

――ケガで断念して引退した選手もいるが、今ケガと戦っているアスリートに対して一言お願いしたい。

 皆さん、それと向き合いながら頑張っていると思いますし、人それぞれの向き合い方、付き合い方があると思います。僕が自信を持って言うことはできないですけれど、そういったことは大きなチャンスになる時もあると思うので、それ以上にすごく大変なこともあるんですけれど、諦めずにその大変さをいい経験として楽しむんだという気持ちでやっていったら絶対にいいことがあります。

 結果は出なくてもその経験というのは自分のものになると思いますし、同じ経験をした人には同調できたり伝えたりできる。自分の幅を広げるという意味では、ケガは考え方を変えればいいことだったなと思うので、今、頑張っていらっしゃる方には諦めずに頑張っていただきたいなと思いますし、次のステージが見つかるまで、楽しんでというか、ゆっくり逃げずに向き合って進んでいただきたいなと思います。

3/4ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント