イチロー「気持ちのいいチームでしたね」=2009シーズンを終えて

木本大志

出遅れた4月、チームは好調もその後は…

最終戦で1安打を放ち、今季の安打数を225安打に伸ばしたイチロー 【写真は共同】

 風の強さは、相変わらず。ただ、昨日までの寒さが緩んだ。ほおをなでる風に暖かさを感じたのは、シアトルが今、インディアンサマー(秋の穏やかな日々)を迎えようとしているからか。

 現地時間10月4日、今季最終戦。

 WBC(ワールドベースボールクラシック)で連続優勝を飾って、キャンプに合流したものの、胃潰瘍(かいよう)で開幕に出遅れたイチローのシーズンが終わりを告げた。

 午後1時9分30秒――澄み切った青空の下、グラウンドに飛び出していったイチローはどんな思いで、緑鮮やかな芝を蹴ったか。

 4月15日――イチローにとっての今季開幕戦では、満塁本塁打を放つなど派手な活躍で遅れを取り戻し、張本勲氏の持つ日本最多安打に並ぶ。翌日の試合でそれを更新すると、破顔した。

「張本さんが見ていた景色はどんなものなのか。頂に上ったときの景色がどんなものなのか見てみたかった。そこに上ってみたら、まあ、すごく晴れやかな感じで、いい景色でしたね」

 ただ、4月を終えて地区首位だったチームは5月に入って低迷。6月の頭には、地区トップのレンジャーズに7ゲームの差を付けられる。

 今年もか……の声は、いやでも聞こえてきた。

 しかし、ジワリジワリとその差を詰めたマリナーズは前半を地区首位のエンゼルスまで4ゲーム差で折り返す。

 このときのイチローにも、充実感が漂っている。

「ストレスはないよね。久しぶりに野球をしている感じ。ゴルフで言うなら、もうOB連発だったやつらがさ、2オンで来ちゃって、バーディーにするのか、パーにするのか。あ、ゴルフやってるな、って感じがするでしょ? そういうのって」

 ところが、後半戦が始まって間もなく、エンゼルスに突き放される。7月24日からインディアンスに地元で3連敗を喫し、ブルージェイズとの初戦も落として4連敗となると、エンゼルスとの差は7.5ゲームとなり、7月の終わりにはその差が9ゲームにまで広がった。

 イチローにならってゴルフに例えるなら、残り200ヤードの第2打。フェアウェイにボールはあるものの、3番、4番アイアンがゴルフバッグに入っていない――という状況。

 5番で打ってはみたものの、やはりグリーンには届かなかった。

 アイアンの番手は、そのままマリナーズの打順と重ねてもいいだろう。

安打記録前にはふくらはぎの故障

 さて、8月に入って結局、イチローは、例年のように個人記録との戦いと向き合うことになる。

 ただそこでは、例年にない展開が待っていた。

 敵地で行われた8月18日のタイガース戦で4安打を放ち、大リーグ通算2000本安打まで16本、9年連続200安打まで21本として8月中の両記録達成、しかも地元での達成が見えた。

 しかし、胃潰瘍から復帰して以来、無休でプレーを続けた体がイチローにストップをかける。その遠征の最終戦――クリーブランドでの最終打席で一塁に向かって走り出した瞬間、イチローの左ふくらはぎが、異常を伝えた。

 当初は、「3試合でと思っている」と早期復帰を口にしたが、欠場は8試合に延びる。
「最初は、時間が見えなかったので、ちょっと憂うつになった」

 イチローも、未知のケガだっただけに、慎重にならざるを得なかった。

 ただそこで、それまで1試合あたり約1.7本ペースでヒットを重ねてきた貯金がものをいう。

 残り試合は30試合以上。復帰を焦る必要はなかった。

1/2ページ

著者プロフィール

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント