カロリナ ムホバ

国旗 チェコ

17

WTA RANKING

生年月日
1996年8月21日(28歳)
身長・体重
180cm/68kg
利き腕
プロ転向年
2014年
ツアー優勝回数(シングルス)
1回
ツアー優勝回数(ダブルス)
0回
最高世界ランク(シングルス)
8位
最高世界ランク(ダブルス)
222位
生涯成績
305勝148敗
生涯獲得賞金
$8,837,628
今季成績
5勝4敗
今季獲得賞金
$550,540

プロへ転向した14年にITFで単複1勝ずつを挙げ、16年はシングルスで1勝。18年はグランドスラムデビューとなった全米で3回戦に進んだ。 19年はプラハ・オープンで準優勝を飾り、全仏で初戦を突破。ウィンブルドンはベスト8に進み、韓国オープンでツアー初優勝。さらにクレムリン・カップ、WTAエリート・トロフィーでベスト4と一気に階段を駆け上がった。 20年は全豪で初勝利を挙げ、全米で初の4回戦進出。21年は全豪でグランドスラム初のベスト4、ウィンブルドンでベスト8。22年は全仏で3回戦進出を果たした。 23年は4大大会でキャリアハイとなる全仏で準優勝、全米でベスト4をマーク。9月に自己最高位のランキング8位を獲得した。 24年は全米で2年連続となる準決勝へ進出。パレルモ・レディース・オープンと中国オープンで準優勝を果たした。

日程 大会 ラウンド カード
2025/2/16 〜 23 ドバイDuty Freeテニス選手権 アラブ首長国連邦 ドバイ 準決勝
準々決勝
3回戦
2回戦
1回戦
2025/1/28 〜 2/2 アッパーオーストリア・レディース・リンツ オーストリア リンツ 準決勝
準々決勝
2回戦
2025/1/12 〜 25 全豪オープン オーストラリア メルボルン 2回戦
1回戦
2025/1/1 〜 5 ユナイテッドカップ決勝 オーストラリア シドニー 準決勝
準々決勝
2024/10/14 〜 20 寧波オープン 中国 寧波市 準決勝
準々決勝
2回戦
1回戦
2024/9/25 〜 10/6 中国オープン 中国 北京 決勝
準決勝
準々決勝
4回戦
2回戦
3回戦
2回戦
1回戦
1回戦
2024/8/27 〜 9/8 全米オープン アメリカ ニューヨーク 準決勝
準々決勝
4回戦
3回戦
2回戦
1回戦
2024/8/14 〜 20 シンシナティ・オープン アメリカ シンシナティ 2回戦
1回戦
2024/7/16 〜 22 パレルモ・レディース・オープン イタリア パレルモ 決勝
準決勝
準々決勝
2回戦
1回戦
2024/7/1 〜 13 ウィンブルドン イギリス ロンドン 1回戦
2024/6/24 〜 29 ロスシー・イーストボーン国際 イギリス イーストボーン 準々決勝
2回戦
1回戦

世界ランキング

ランク 選手名 ポイント
1 J.シナー 11,330
2 A.ズベレフ 8,135
3 C.アルカラス 7,410
4 T.フリッツ 4,900
5 C.ルード 4,480
62 西岡 良仁 937
72 錦織 圭 793
117 ダニエル 太郎 501

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧