【B2第23節 見どころ】PO出場権を争う上位対決…静岡はホームで連勝更新なるか

B.LEAGUE
チーム・協会

静岡はハーラーを中心に7連勝なるか 【(C) B.LEAGUE】

 日本代表が『FIBAアジアカップ2025予選 Window3』に臨む今週末も、『りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON』B2は各地で第23節が開催される。既にレギュラーシーズンの3分の2を消化し、佳境に差しかかっていくという段階の今節は、勝率や順位が近いチーム同士の対戦も多く、見どころ十分だ。

 ベルテックス静岡は一時4連敗で貯金を3まで減らしていたが、前節の愛媛オレンジバイキングス戦に連勝し第20節以降は6連勝。今シーズン最多の貯金9とした。リバウンドの優位とアシストの増加がこの間の好調の主な要因で、前節は特に顕著だった。西地区首位のライジングゼファー福岡、同2位の鹿児島レブナイズとのゲーム差も縮まり、昇格2シーズン目で地区優勝も射程圏内に入ってきた。

 今シーズンの静岡はアウェーで16勝6敗と大きく勝ち越している一方で、ホームでは9勝10敗と黒星が先行しており、『りそなグループ B2 PLAYOFFS 2024-25』に向けて地元ファンの前で勢いを加速させていきたいところ。その足がかりとして、今節は信州ブレイブウォリアーズに対しリバウンドで優位に立ちたい。オフェンスリバウンドでリーグ1位のジョン・ハーラーの活躍は必須条件となる。

 対する信州は、月・火曜開催という変則日程だった前節を栗原ルイスの活躍で連勝。既にアルティーリ千葉に地区優勝マジックが点灯しており逆転での地区優勝は難しい状況だが、同2位の足場を固めるためにも気を抜かずに戦いたい。

連敗中の福井は田渡の3Pシュートが鍵を握る 【(C) B.LEAGUE】

 伊佐勉ヘッドコーチ欠場の影響か、福井ブローウィンズはA千葉との第22節GAME1で最大21点リードからの逆転負けを喫し、GAME2は完敗で東地区3位の座が遠のいた。今節の対戦相手はともにワイルドカード出場圏内にいる青森ワッツ。対戦成績は福井からみて1勝3敗だが、唯一の勝利は39点差の圧勝。ペリー・エリスや田渡修人の3Pシュートで勢いを生みたい。

 特別指定選手として加わった保坂晃毅の活躍が光り、西地区首位の福岡を連破した熊本ヴォルターズは、青森と1ゲーム差に迫って今節の結果次第でプレーオフ出場圏入りのチャンス到来。その青森から前節1勝を挙げた福島ファイヤーボンズが今節の相手だ。熊本の浮上の要因の一つが失点の減少だが、直近の試合ではファウルの多さも目立つ。フリースローでの得点がリーグ最少の福島は、フィジカル勝負を仕掛けて熊本のファウルトラブルを誘発できるか。

インサイドでの活躍が期待されるフェルプス 【(C) B.LEAGUE】

 東地区3位につける富山グラウジーズは、前節GAME1で鹿児島に残り5分ほどで13点差をひっくり返され連勝ならず、今節はA千葉をホームに迎える。年が明けてから13連勝中のA千葉に富山が抵抗できるのはリバウンド。特にオフェンスリバウンドでは、第19節以降の7試合で計36本と荒稼ぎしているユージーン・フェルプスが大きなカギを握ることになるだろう。

文=吉川哲彦

■B2第23節試合日程
・愛媛オレンジバイキングスvs神戸ストークス(@松山市総合コミュニティセンター)
GAME1:2月21日(金)19時~ GAME2:2月22日(土)15時~

・ライジングゼファー福岡vs鹿児島レブナイズ(@照葉積水ハウスアリーナ)
GAME1:2月21日(金)19時5分~ GAME2:2月22日(土)15時5分~

・山形ワイヴァンズvsバンビシャス奈良(@山形県総合運動公園)
GAME1:2月22日(土)14時~ GAME2:2月23日(日)14時~

・福井ブローウィンズvs青森ワッツ(@セーレン・ドリームアリーナ)
GAME1:2月22日(土)15時~ GAME2:2月23日(日)14時~

・熊本ヴォルターズvs福島ファイヤーボンズ(@熊本県立総合体育館)
GAME1:2月22日(土)15時~ GAME:2月23日(日)14時~

・ベルテックス静岡vs信州ブレイブウォリアーズ(@静岡市中央体育館)
GAME1:2月22日(土)16時~ GAME2:2月23日(日)15時~

・富山グラウジーズvsアルティーリ千葉(@富山市総合体育館)
GAME1:2月25日(火)19時5分~ GAME2:2月26日(水)19時5分~
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

国内男子プロバスケットボールリーグのB.LEAGUE情報をお届けします。

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント