【スポナビGolf座談会】試打で進化を実感!プロギア「プロギア 04 アイアン」&ヤマハ「インプレス ドライブスター TYPE/S・TYPE/D アイアン」
【スポナビGolf】
快適にプレーできる1本!「プロギア 04 アイアン」
【スポナビGolf】
小倉:昔のプロギアの赤のシリーズを思い出したよ。
石井:赤チタンですか?
小倉:そうそう。軽量で直進性が高く、やさしいモデルというポジションだったんだけど、すごくオートマチックで顔もきれいで、あまり深く考えなくても球が飛んでくれるみたいな、すごく寛容性が高い懐の広いアイアンというイメージがあって。まさにエンジョイゴルファーにぴったりだよね。
【スポナビGolf】
実際にコースで試打する機会があったんですけど、球は高く上がり、スピンも効いて、飛距離も出ます。ボールがフェースに吸い付くような感覚があり、やさしいと感じました。通常のゴルフ場なら、快適にプレーを楽しめると思いました。
小倉:深く考えずに使えるアイアンを求めるなら、候補に挙がるでしょう。
石井:気持ちよくスイングしたら、シャフトが柔らかかったためか、ボールが曲がってしまいました。自分のスペックに合ったシャフトを選べば、十分に満足できるアイアンだと感じました。
2タイプのアイアンが登場!ヤマハ「インプレス ドライブスター TYPE/S・TYPE/D」
【スポナビGolf】
石井:前作のドライブスターが進化したという印象を強く受けますね。
今回のインプレスシリーズは、デザイン性の向上が、まず目に留まりました。従来のゴルフクラブのイメージとは異なるデザインですが、所有欲を満たしてくれる、かっこいいクラブだと思います。
実際に打ってみると、ボールが非常に上がりやすく、ロフト角以上に打ち出し角が高く、初速も出ています。適度なスピン量で、球の高さも出て、しっかりと止まります。前作よりもさらに進化した印象を受けました。
TYPE/SとTYPE/Dの2タイプがありますが、どちらを試打しましたか?
小倉:2タイプを試打しました。開発の方にお話をうかがったところ、初代ドライブスターは美しいヘッド形状で、やさしくボールをつかまえられるように設計したそうです。
つかまりやすさを重視するゴルファーもいれば、美しいヘッド形状でボールを捕まえたいゴルファーもいる。性能と形状のバランスに関する好みは、ゴルファーによって異なります。そこで今回は、両方のニーズに応えるために、2つのモデルを開発したとのことでした。
【スポナビGolf】
【スポナビGolf】
石井:打感は非常にソフトですよね。打感の柔らかさからは想像できないほど、ボール初速が速く、飛距離が出ていると感じます。
【スポナビGolf】
【スポナビGolf】
【スポナビGolf】
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ