座り方変えるだけ!気になるポッコリ下腹がスッキリする正しい姿勢とは

ココカラネクスト

【(c)CoCoKARAnext】

 「いつの間にかおなか周りにお肉がついた」「下腹だけがなかなか痩せない」実はそのぽっこりおなか、姿勢が大きく関係しているかもしれません。腹筋運動や食事管理などのダイエットをしているはずなのに、見た目が変わらないなんて人はいませんか? そんな人は、正しい姿勢を意識することで、スッキリとした見た目につながります。まずは座り方から見直してみましょう。

1.下腹のお肉は姿勢の悪さが原因?

【(c)CoCoKARAnext】

下腹にお肉がつきやすい人は、猫背や反り腰など、姿勢の悪さが原因になっている可能性があります。姿勢が悪いと骨盤がゆがんで筋肉が硬くなります。これによって筋肉がうまく使われなくなり、お肉がつきやすくなってしまうのです。

2.下腹ポッコリになりやすいNG姿勢

【(c)CoCoKARAnext】

【(c)CoCoKARAnext】

下腹のお肉が気になる人は、まずはご自身の普段の姿勢を思い浮かべてみてください。「猫背」「反り腰」「脚を組んでイスに座っている」「頬杖をついている」「イスに浅く座って背もたれに寄りかかっている」こんな姿勢になっていませんか?

これらの姿勢は骨盤がゆがむ原因になります。その結果、おなかにお肉がつきやすくなるだけでなく、肩凝り、腰痛などさまざまな不調につながる可能性があるのです。

3.下腹が即効で凹む!正しい座り方

【(c)CoCoKARAnext】

では、正しい姿勢とはどのようなものでしょうか。ポイントは「足の裏全体をしっかり床につける」「ひざと腰の角度は90度」「あごを引いて肩の力を抜く」です。このポイントをしっかり抑えることで、重心が偏らずにからだを真っ直ぐ保てます。横から見たときに、肩・耳・腰が一直線になるように意識しましょう。

4.下腹痩せには漢方薬も役立ちます(情報提供:あんしん漢方)

【(c)CoCoKARAnext】

下腹痩せのためには、日々の姿勢を意識することに加えて、漢方薬の使用もおすすめです。漢方薬は自然由来の生薬でできているため、体質改善にも効果が期待でき、痩せやすく太りにくい体質を目指せます。また、毎日決められた量を飲むだけなので、忙しい日々にも手軽に取り入れられますよ。

下腹痩せには下記のような働きのある漢方薬を選びましょう。

・脂肪の吸収を抑える
・基礎代謝を上げる
・脂肪の燃焼を促す
・老廃物や脂肪を排出する
・自律神経のバランスを整えて過食を防ぐ

<おすすめの漢方薬>
防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん):おなかに脂肪がつきやすい人におすすめです。食欲は旺盛で比較的体力のある人に用いられます。(※1)

大柴胡湯(だいさいことう):食欲旺盛で便秘気味の人におすすめです。ストレスを鎮めるとともに、脂肪代謝を促す漢方薬です。ストレスで食欲が増してしまう人にもおすすめです。(※2)

5.下腹痩せは姿勢改善から!

普段から姿勢を意識することで、骨盤が正しい位置に戻ってぽっこりおなかも解消されやすくなります。また、インナーマッスルも鍛えられて、見た目もスッキリして美しいプロポーションを目指せますよ。腹筋などの運動が面倒という人も、まずは日々の姿勢を正すところから始めてみましょう。

参考サイト
(※1)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ防風通聖散エキス顆粒(医療用)」
https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=8883
(※2)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ大柴胡湯エキス顆粒(医療用)」
https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=7877

[文:あんしん漢方]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

※この記事は2024年7月14日の再投稿(再編集)記事です
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日々快適に、そして各々が目指す結果に向けてサポートするマガジンとして、多くの方々の「ココロ」と「カラダ」のコンディショニングを整えるのに参考になる媒体(誌面&WEB)を目指していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント