【2024年最新】パター売れ筋ランキングBEST10 オデッセイ6シリーズがランクイン

スポナビGolf

【スポナビGolf】

2024年5月1日〜31日の1か月で最も売れたパターをランキング形式でご紹介します。ゴルファーにいま最も注目されているパターはどれか、ぜひチェックしてみてください。

※ランキングは矢野経済研究所「YPSゴルフデータ」を参考にしています。

1位:オデッセイ「Ai-ONE TRI-BEAM パター」

Ai-ONEシリーズに、ラケットホーゼルが搭載されたTRI-BEAMが8モデル追加されました。

ラケットホーゼルはTRI-BEAM パターから踏襲した独特のトライアングル形状です。点ではなく面で支えるようなかたちの構造で、芯を外したときのフェース面のねじれが少なくボールをコントロールしやすくなっています。

また、AI設計のインサートを搭載し、インサートの後ろのアルミ部分の厚さを変えているので、打点がズレてもボールの転がりが変わりにくく、非常にやさしいパターになっています。

2位:オデッセイ「Ai-ONE パター」

プロからのフィードバック、プロがツアーで戦っているスタッツやデータを踏まえてAIが設計し、フェースの後ろの厚みを変えたインサートを搭載したパターです。トゥ側、ヒール側、センターどこで打っても転がりの差が少ないのが特徴です。少し弾き感はありますが、パチンと弾くような感じでは無く、適度な柔らかさでホワイトホットインサートに近い打感に仕上がっています。

3位:タイトリスト「スコッティキャメロン スーパーセレクト パター」

タイトリストから発売されているセレクトシリーズが、今まではスペシャルセレクトシリーズという名前で販売されていましたが、今回モデルチェンジにともないスーパーセレクトシリーズに進化しました。

デュアルミルドフェーステクノロジーを採用し、フェース面に深いミーリングを施した後にさらにミーリングを重ね、凹凸の先端をならしてボールとの安定した接地面を作り出しています。

実際にこれは打感にも影響しています。もともとスコッティキャメロンのパターは金属フェースなのですが、わりと柔らかい打感が特徴でした。しっかりフェースに乗る感じがより強くなりました。金属の弾きも感じますが、前より少し柔らかくなった印象で非常に気持ちいい打感です。

4〜10位のパターもチェック!

4位:テーラーメイド「スパイダーGT X パター」

(※トラス TM2 パター)
ヘッド素材:軽量アルミニウム、ステンレススチール
長さ(インチ):33、34
5位:タイトリスト「スコッティキャメロン ファントム パター」(2024年モデル)

(※5 パター)
ヘッド素材:303ステンレススチール、6061アルミニウム、ステンレススチール
長さ(インチ):33、34、35
6位:オデッセイ「Ai-ONE MILLED パター」

(※ONE Tパター)
ヘッド素材:ステンレススチール、タングステン
長さ(インチ):34
7位:オデッセイ「ホワイトホット VERSA パター」

(※ONE パター)
ヘッド素材:ステンレススチール
長さ(インチ):33、34
8位:PING「2023 パター」

(※ANSER パター)
ヘッド素材:304ステンレススチール、タングステン
長さ(インチ):31〜36(カスタム対応)
9位:オデッセイ「ホワイトホット OG パター」

(※#7 パター)
ヘッド素材:ステンレススチール、アルミニウムソールプレート
長さ(インチ):33、34
10位:オデッセイ「TRI-BEAM パター」

(#1 パター)
ヘッド素材:ステンレススチール
長さ(インチ):33、34
※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント