ブレに強いネックがポイント!オデッセイ最新「トライビーム パター」シリーズ

スポナビGolf

【スポナビGolf】

オデッセイがユーザーの要望に応えて作った「TRI-BEAM(トライビーム)パター」が発売されました。そこで、クラブフィッターの小倉勇人さんに、最新モデルの特徴や印象について解説していただきました。

トライビーム パターの特徴

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

このパターの形状を見て、ゴルフが好きな方は「うん?」と思っているかもしれません。

このパターはユーザーから「他社製にあるようなブレに強いネックモデルがオデッセイにはないのか」という要望に応えて作られました。

やはり後発なのでよくできています。デメリット部分をうまく消してきたなというのが率直な感想です。芯でとらえなくても打点のブレに強いです。

【スポナビGolf】

オデッセイではこの幅広いネックをラケット・ホーゼルと表現しています。由来はテニスラケットからきています。

テニスラケットはグリップから面に広がって、2本の部分で支えるようになっています。

【スポナビGolf】

このパターのネックも、テニスラケットのスロート部分のように2本のシャフトで支える構造を応用して、より面で支えるようにしてミスに強くなっています。そういうことからラケット・ホーゼルと名付けられているのです。

芯を外したときに2本のスロートが支えてくれるので、ブレを抑えてボールの転がりが安定し、ボールの方向性が安定します。

トライビーム パター 試打した印象

トゥ側、ヒール側に外したときは方向性がブレるのですが、それがとにかく少ないです。そういう効果を狙うものとしてマレット型がありますが、ブレード型でもこういう構造を付加したものはミスに強いです。本当にストロークに集中できるので非常に安心して打てます。

【スポナビGolf】

今回さすがだなと思ったのは、構えたときのヘッドの形状です。もともとオデッセイのブレードタイプはきれいなものが多くて、そこはしっかり継承したまま、このラケット・ホーゼルをつけてもボールの方向性が安定するように作られています。

構えて打ってみると、このネックが邪魔にならないことや、ネックの効果、ミスの強さを体感できると思います。

トライビーム パターは6モデル

【スポナビGolf】

「TRI-BEAM #1」モデルは角を丸くしたブレードタイプです。

(左)TRI-BEAM #1、(右)TRI-BEAM #2 【スポナビGolf】

「TRI-BEAM #2」モデルは、「TRI-BEAM #1」と比べて少し角が角張っているブレードタイプです。

この他、人気の「TRI-BEAM #7」やマレットタイプの「TRI-BEAM 6M」のほか、さらに「TRI-BEAM DOUBLE WIDE」という幅広のブレードタイプで、トゥが垂れるタイプとセンターシャフトのような「TRI-BEAM DOUBLE WIDE CS」も用意されています。

6モデル用意されているので、ミスに強い好みのパターを見つけて欲しいと思います。

【スポナビGolf】

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント