宇治山田商、モットーの「自主性」で野球に磨きをかける
前年の山商を追いかけない 身の丈野球でチーム力向上
宇治山田商の田中燿太投手 【兵藤公治撮影】
2023年夏は三重大会で準優勝した。だが、新チーム結成後、秋季大会地区予選の皇学館戦で6失策と守備が乱れて敗れた。この黒星がチームの転機となった。主将の伊藤選手は「夏の完成形を目指し、皇学館戦に負けるまでは背伸びしすぎていた。技術も体格も全然ないのに、できないことばっかり求めてうまくいかなくて」と振り返る。旧チームは打力があり、新チームも打ちたい色気があったが打てず、守備も不安定だった。
そこで、先輩たちの姿を追い求めることはやめた。地に足をつけて方向性をはっきりさせ、守りを中心とし、打者は状況に応じたバッティングをしてつなぐことを重視した。
守備は遊撃の伊藤主将、二塁の加藤一路選手、中堅の山本湊乃介選手のセンターラインを軸に、練習から実戦を意識して鍛え直した。その成果もあり、皇学館戦後の公式戦9試合では計8失策と改善した。
投手陣も配球などを学んで徐々に成長した。昨秋は制球力のある先発向きの加古真大投手、直球の質がよく長いイニングを投げられる田中燿太投手、140キロ台前半と球に力のある中村帆高投手の3人の継投を軸に勝ち上がった。
状況に応じた打撃ができるように
宇治山田商の中川春輝選手 【兵藤公治撮影】
改善した守備だが、東海大会では試合終盤の勝負どころでもろさが再び顔を出した。その反省から、選手たちは走者がいる実戦を想定した守備練習もしたいと自発的に取り組んだ。村田監督が大切にする「自主性」は、着実に根づいてきている。