正月競馬で早くも24年主役候補が揃い踏み! 帯広、園田、川崎、名古屋、佐賀で重賞7連発

スポーツナビ

5歳牝馬ブリーザフレスカ、さらなる飛躍へ

 続けて、1月1日から開催がスタートしている名古屋競馬では、4日に1500m戦の古馬重賞・名古屋記念が行われる。名古屋競馬場1500mダートと言えば、そう、今年は2月29日に実施されるJRA馬との交流ダートグレード競走・かきつばた記念。地元馬にとって名古屋記念は新年を飾る重賞という意味合いのほかに、かきつばた記念に向けた重要なレースでもあるのだ。

 注目はロードカナロア産駒の5歳牝馬ブリーザフレスカ。昨年は地方全国交流の秋桜賞をはじめ重賞3勝を挙げ、名古屋のトップ戦線へと躍進した。前走の東海菊花賞は5着に敗れたものの、これは2100mの距離が長かったか。6勝をマークする1500mで能力全開、打倒JRA馬の一番手へと名乗りを挙げたい。

 ほか、連覇を狙うメルト、20・21年覇者の古豪アドマイヤムテキ、近走好調で勢いあるロードランヴェルセ、大井の羽田盃3着の実績を持つファルコンウィングらが上位を狙う。

ナイター佐賀では3連休で重賞2レース実施

 また、週末から月曜にかけてやってくる新年最初の3連休にはJRA重賞3連発(東西金杯、フェアリーステークス、シンザン記念)のほか、佐賀競馬でも重賞を2レース実施。今年から重賞に格上げとなった3歳限定の佐賀若駒賞が6日に、短距離路線の全国交流重賞ゴールドスプリントが8日に開催される。

 6日(土)~8日(月・祝)の3連休は正月競馬の締めくくりとして、JRAと合わせてナイターの佐賀競馬を楽しもう!

2/2ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント