「あいつ、打たれろ」と思わずに…内海哲也が貫いたモットーと家族への思い
【写真は共同】
6度のリーグ優勝、2度の日本一、09年のWBCでは世界一も経験するなど順調すぎるキャリアを重ねたが、まさかの人的補償で西武へ移籍。失意の中、ある先輩から掛けられた言葉が内海を奮い立たせていた。内海は何を想い、マウンドに挑み続けたのか。今初めて明かされる。内海哲也著『プライド 史上4人目、連続最多勝左腕のマウンド人生』から、一部抜粋して公開します。
※リンク先は外部サイトの場合があります
“蹴落とし合い”の世界だから、プラス思考が大事
だからこそ僕には、モットーにしていたことがありました。
「あいつ、打たれろ」と思わないことです。「あいつがいなくなれば、俺が一軍に上がれるのに」とは絶対に考えないようにしていました。
そうやってマイナスに捉えるのではなく、「あいつを超えるために、自分が頑張ればいい」というのが僕の考え方です。ポジティブな心持ちでいたほうが、自分をより高めていくことができると思うからです。
僕がジャイアンツに入った頃、先輩投手の桑田真澄さん、工藤公康さん、上原浩治さん、高橋尚成さんの足元にも及びませんでした。でも、4人が近い時期に退団して、「誰が先発ローテーションに入るんだ?」とチーム内は“戦国時代”の様相を呈しました。だからこそ同世代や後輩の投手たちと切磋琢磨し、高め合うことができたのです。特に刺激になってくれたのが、東野峻や菅野智之です。「一緒に頑張ろう」という気持ちで先発候補が争いを繰り広げ、ともにローテーションで頑張ることができました。
プロ野球は同じチームに所属しながら、個人事業主の選手たちがチーム内で決められた「枠」を巡って争いを繰り広げる世界です。でも、蹴落とし合うのではなく、互いに前を向いて競い合ったほうが自分のためになると考えて僕は取り組んでいきました。
そういった気持ちは、周囲にも伝わるはずです。そのために「一緒に頑張ろう」とやっていたわけではないですが、例えば中継ぎ投手にすれば、性格の悪い先発投手の後に投げるのは絶対に嫌だと思います。
〈こいつ、いつも頑張っているから、調子が良くないときは俺が何とか助けてやろう〉
続きはスポーツナビ公式アプリ(無料)で読むことができます。
- アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
- iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 前へ
- 1
- 2
- 次へ
1/2ページ