【国内男子メジャー2勝目】堀川未来夢プロのクラブセッティングをチェック!
今回は堀川プロのクラブセッティングをご紹介します。スポナビGolfとコラボしたときに語っていただいた、クラブのこだわりもあわせてチェックしてみてください。
※実際の試合でのセッティングと異なる場合があります。
堀川未来夢プロのクラブセッティングは?
堀川プロは大学生の頃からすでに7年ほど使用しているそうで、見た目でもわかるほどかなり使い込まれています。
次々と新しいクラブが発売されているなかで、長年このドライバーを使っている理由を「打感がすごく弾く感じとつかまりやすい点が気に入っている」と語ります。「フェースに乗っている感じがして操作性がめちゃくちゃいい」のだそうです。
構えやすく、弾き感があり、やさしく飛ばせるフェアウェイウッドです。「メチャメチャつかまりが良い」と堀川プロ。「200〜230ヤードくらいの距離を軽く振って高い球で落ちて止めてグリーンに乗せられる。アマチュアの方にぜひおすすめしたい」と言います。
堀川プロは4番を入れていますが「ユーティリティというよりは、やさしい4番アイアンみたいな感じ」で使っているのだそうです。そのため、カーボンでなくてスチールシャフトを入れています。「アイアンと同じような感じで打てて、あまりグースも効いてないので、構えた座りもアイアンと同じ方向を向いてくれる」のだそうです。
いわゆるハーフキャビティのアイアンですが、このアイアンを選んだ理由として「やさしくゴルフをしたいので、少しやさしめ。ただ、あまりにもキャビティすぎて打点が芯が下になってくると、打ち込んだ時に上っ面に当たるようになるので、芯のポジションが一番これがいい」と堀川プロ。
「TOUR B XW-Fの顔がすごく好きで操作しやすい」と堀川プロ。最近は多めにウェッジを入れるゴルファーも増えていますが、堀川プロは52°と58°のウェッジを入れていることが多いのだとか。「国内ツアーであれば58°のローバウンスがあれば大丈夫」とも。
世界のトッププロからの「飛んで、止まる」という高い要求性能に加え、ドライバーショットでは「高初速×低スピン」を実現し、アプローチショットでは、高い操作性を追求。フェースへの「乗り感」をアップさせ、コントロール性をさらに高めたボールです。
- ユニットシェルフ R.U.S 基本セット 薄型 高さ201×幅92cm ガラスキャビネット アイアン オープンラック 本棚 送料無料 即日出荷可能
- 82,900円ほか
Yahoo!ショッピング
- BRIDGESTONE GOLF ブリヂストンゴルフ SHG100 ゼロスパイクバイターツアー スパイクレスゴルフシューズ ホワイト系 27.0 ゴルフウェア メンズ
- 8,580円ほか
Yahoo!ショッピング
- ポロシャツ レディース アルティコア ブリヂストン ゴルフ ULTICORE BRIDGESTONE GOLF 2025 春夏 新作 ゴルフウェア ebl04a
- 15,400円ほか
Yahoo!ショッピング
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ