大谷にかかる期待と、エンゼルスの現状 急逝したスカッグスのためにも援護を
打者に専念する2年目のシーズン
2年目は打者に専念。3番打者として活躍する大谷翔平 【Getty Images】
今シーズンは看板の“二刀流"こそ封印しているものの、打者・大谷翔平はここまで昨年と遜色のない成績を残している。
大谷はメジャー1年目の昨季、投手としては10試合に先発して(うちQS5試合)4勝2敗、防御率3.31。打者としては104試合の出場で打率.285、22本塁打、61打点、10盗塁、OPS.925の成績をマークし、日本人ではイチロー(当時マリナーズ)以来17年ぶり、4人目の新人王に選ばれた。
だが、昨年10月に右ひじのじん帯再建手術、いわゆるトミー・ジョン手術を受けたため、今季は打者に専念。5月7日に戦列復帰すると、6月13日のレイズ戦で日本人メジャーリーガー初のサイクルヒットを達成するなど、オールスターまでに53試合に出場して打率.303、14本塁打、38打点を記録した。
大谷がトラウトに与える好影響
エンゼルスの看板スター・トラウト。大谷の復帰後、彼へのマークが軽減されたことは数字が物語る 【Getty Images】
それが大谷1人の力によるものだとは言わないが、今季開幕前に12年総額4億2600万ドル(約462億円)の超大型契約を結んだチームの看板スター、マイク・トラウトには確実に良い影響を与えている。今月7日で28歳になったトラウトは、大谷の復帰までは31試合で打率.290、7本塁打という成績だったが、その後の79試合で打率.300、29本塁打。特筆すべきは6つの敬遠を含め31あった四球の数が、その後は57(敬遠5)にペースダウンしていることだ。
大谷は昨季はマイク・ソーシア前監督の下、1番と9番を除くすべての打順で先発したが、今季は65試合のスタメン出場はすべて3番。ブラッド・オースマス新監督は、大谷の3番起用について「就任時から考えていたこと」と話しているが、狙いの1つは2番が定位置のトラウトの後に据えることにあった。今シーズン、大谷のほかに3番打者として先発出場した選手は5人いるが、全員合わせて48試合で打率.247、7本塁打。ゆえに大谷の復帰前は、相手投手はトラウトに対して四球覚悟で慎重に攻めることもできたし、勝負を避けることもできた。
ところが大谷が後ろにいれば話は別。そうそうトラウトとの勝負を避けるわけにもいかないし、トラウトばかりに神経を使うわけにもいかなくなる。もちろん出塁率の高いトラウトが塁にいれば、それを返すのも大谷の仕事だが、それ以前にトラウトへのマークを分散させるという大きな役割も果たしていることになる。トラウトが大谷の復帰後に調子を上げたのも、決して偶然ではないということだ。