記者◎バラバラ、混戦模様のシンザン記念 買いはどの馬?現場情報が飛び交う座談会

競馬専門紙「優馬」

まだまだ差のない馬たちも 波乱を演出するのはコレ

デビュー戦は3馬身差の圧勝だったヴァルディゼール(撮影:日刊ゲンダイ) 【(C)競馬専門紙「優馬」】

デスク「という理由でドナウデルタを抜けにした田崎は、同じロードカナロア産駒のヴァルディゼールで狙ってきたわけだな」

田崎「初戦は勝ち時計こそ平凡でしたが、稍重の馬場を考慮すればけっして悪いタイムではなかったですし、何よりセンスの良さが光ってましたね。いかにも相手なりに走れそうなタイプでもあり、勝負になると見ます」

吉田「前走のラスト2ハロン11秒6−11秒2のラップを楽々と抜け出したあたり、相当なキレ味を使える馬だと判断できますわ。馬込みでもシッカリと折り合いが付いてましたし、キャリア1戦でも通用して不思議ないんとちゃいますか」

福田「デビュー時には“調教ではフワフワしている”と、渡辺師も若さを心配しとったんやけど、レースに行くとそういった面も見せなかったし、何より上がりの加速ラップが資質の高さを物語っとるで。外回りコースに替わるのはもちろんのこと、近年はキャリア1戦馬の好走例も目立つやさかい、チャンスは十二分にあるやろ」

桜井「僕は前走の2000mからの距離短縮でシャドウエンペラーを見直してみたいですね。サウジアラビアRCにしても直前の調教が強過ぎた影響でけっして本調子とは言えず、ここ2走とも不完全燃焼だったと言えます。持てる力を出し切れるなら、このメンバーでは勝負になっていいはずです」

那谷シャドウエンペラーは、デビュー戦を勝った後に和田騎手と話したら“かなりの素質の持ち主”と、クビ差勝ちでも評価が高かったんだ。長距離輸送や2000mと、ここ2走の敗因も明確なだけに、今一度だけ狙ってみたいな」

須藤「初戦は僅差勝ちでも3着以下には5馬身も水を開けてましたし、僕も期待通りの勝ちっぷりだったと思います。◎までは打てませんでしたが、立て直した効果と、新馬勝ちと同じ右回りのマイルで見直す手もありますね」

瀬古「見直しと言えば、ゴータイミング。折り合いを欠いた前走は度外視して好メンバーが揃っていた新馬戦の内容を再評価すべきですね。負かした2・3着馬もすでに勝ち上がり、その後の走りを見ても素質があるのは確かです。マイル戦の流れなら折り合いは楽になるハズで、改めて真価を問いたいと思います」

デスク「あと、2勝馬4頭のうち、ここまで名前が挙がってるのはアントリューズだけなんだが…」

広田「僕は素直にハッピーアワーを信頼します。前走のデイリー杯2歳Sは、少しテンションが高い中でも上がり3ハロンはメンバー最速をマークしましたし、気性面での良化の余地こそ残しましたが、マイルでも決め手を生かせたのは収穫だったと思いますね。そして何より、勝ち馬が朝日杯を制覇したことを考えれば、価値のある3着ですよ。決め手勝負の馬が揃った中でも、この馬が一枚上ではないでしょうか」

加茂「馬場が渋ったことも味方したとはいえ前走が直線だけでのゴボウ抜きだったマイネルフラップは、とにかく走りが幼いんやけど、2走前から着けたシャドーロールの効果が出たんやないかと思いますわ。ここは相手も揃うし、時計勝負にも課題が残るとはいえ、展開などが巧く噛み合えば前走の再現があっても…」

デスク「ここにデムルメのどちらかがいれば、それだけで間違いなく1番人気になるような実力拮抗のメンバーだとは思うんだけど、バカンスに出かけた2人はおろか短期免許の外国人も全て中山で乗ってるから、今週の京都はカタカナジョッキーが不在なんだよな。だからこそ、ここはひとつ、騎手で買ってみようと思う。しかも年寄りではなく、若いので。海外への武者修行帰りで騎乗ぶりに一皮むけた感を受ける坂井のミッキーブリランテでどうだろうか」

木谷「去年に限らずですが、デスクとは無駄に張り合って共倒れ、というパターンが多かったですからね。今年は、仲良く手と手を取り合って一緒に初笑いと行きましょう!…というわけで、僕も◎はミッキーブリランテです」

デスク「木谷も乗ってきたのか、重いなぁ…。ま、来なかったら木谷のせいにすればいいだけの話だからな」

木谷「相変わらず、そういうことばっか考えてるんですね…。ただ、来たら僕のおかげだと思ってくださいね(怒)」
■お知らせ
競馬専門紙「優馬」トラックマン座談会は、1月12日を最後にスポーツナビコラムでの更新を停止します。1月19日以降の更新は優馬公式サイトにてご確認ください。

2/2ページ

著者プロフィール

競馬専門紙「優馬」のスペシャル競馬サイト。トレセンや競馬場という現場で記者やトラックマン達が仕入れてきた生情報を元に、予想記事やコラム記事を掲載しています。さらに、競馬ファンのニーズに対しダイレクトに応えていくようなコンテンツも展開。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント