“英雄”ファラーがロードへ駆け出す マラソン本格挑戦へ「理解が重要」

スポーツナビ

今までよりも長い距離を走り練習を積む

来年4月のロンドンマラソンが、最初のターゲットとなる大会になる 【写真提供:NIKE】

――マラソンに向けて、現在の目標はどんな点に置いていますか?

 まずは体を休めることです(笑)。もちろん、今日は(イベントで)走ったりしますけど。その後は(来年4月の)ロンドンマラソンを目標にし、それまでに合宿などを行い、きっちり体を整えていければと思っています。

――どのような練習で調整されていきますか?

 今までは10キロと短い距離でしたが、これからはより長い距離になるので、もっと長い距離を走る練習が増えると思います。30キロとか40キロとか、練習でも距離を増やしていきます。いろいろなチャレンジをして、走っている時の景色も楽しみたいですね。

――日本人選手のように40キロを何本も走るような練習もしますか?

 もちろんやります。マラソンと同じような距離を同じペースで走っていく練習をやります。そのような練習をやらないと実戦では生かせないので。

――海外の選手は30キロぐらいしか走らないといううわさもありました。

 いえ、絶対にやらなくちゃダメです。

――マラソンに向けて特に強化していく部分はどんな点ですか?

 走りに関しては十分強いと思うのですが、マラソンに対する理解が重要だと思います。最初にエネルギーを使い過ぎず、セーブして走り切ること。力を抑えながら走ることをやっていければと思います。

目標は完ぺきなマラソンをすること 2時間切り挑戦も

これからマラソンで挑戦を続けるが、「一歩ずつ始めていかないといけない」と話す 【写真:ロイター/アフロ】

――マラソンランナーとして一番の目標は何でしょうか?

 最大の目標は、完ぺきなマラソンをすることです。その中で、ロンドンマラソンやベルリンマラソンのようなメジャー大会で勝てればと思います。
 ただそこまで行くには、まだまだステップが必要です。今は歩ける前のハイハイの状態ですので、そこから一歩ずつ始めていかないといけません。だからこそ、挑戦してみたいと思っています。今は2時間8分が自己ベストですが、それを徐々に更新していくこと。やはり2時間3分、4分台で走る選手がいますので、メジャー大会で勝つにはそこまでいかないといけません。それはまだ先の話です。

――それこそナイキが、今年の5月に「ブレーキング2プロジェクト」を開き、マラソンでの2時間切りに挑戦するレースを行いました。「2時間切り」には興味がありますか?

 もちろん、そういうこともやってみたいです。そこには人間の能力に挑戦するという意味合いもありますし、そのようなレースからの学びもあると思います。2時間切りには、1マイル4分切り()と同じような挑戦があったと思います。不可能を可能にできるよう、頑張りたいです。そして現代はいろいろなテクノロジーの進歩もあるので、それをアスリートも活用しながら、昔よりも可能になってきたこともあると思うし、それに挑戦していきたいと思います。

(取材・文:尾柴広紀/スポーツナビ)

1マイル走(約1600メートル)は昔、「4分を切るのは人間には不可能」という定説ができていた。しかし、1954年にロジャー・バニスターが3分59秒4という記録を打ち出すと、それ以降多くの選手が4分切りを達成。常識を打ち破ると、それに続く選手が現れた。

2/2ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント