清武「ボランチとトップ下の3枚が重要」 W杯最終予選 タイ戦前日コメント

スポーツナビ

タイ戦に向け、前日練習を行った日本代表の選手たち 【スポーツナビ】

 サッカー日本代表は28日、埼玉スタジアム2002でワールドカップ(W杯)アジア最終予選タイ戦に臨む。試合を翌日に控えた27日、選手たちがトレーニングを行い、メディア対応に応じた。

 23日(現地時間)のUAE戦では出場機会のなかった清武弘嗣は「出ても出なくても自分の考えているトップ下像を持ちながら、試合に絡めるような準備をしたい」とコメント。タイ戦に向けては「日本がボールを持つ時間が長くなると思うので、その中で相手をいかに食いつかせたり、ラインを上げさせるかというのがポイント」と見解を示した。

 また、負傷で代表を離脱した長谷部誠に代わってUAE戦でキャプテンマークを巻いた吉田麻也は「自分が正しいと思うリーダーシップを出していければ」とキャプテン像を述べると、「気を緩めてしまいがちな試合だと思うので、後ろからリードしていきたい」と語った。

清武弘嗣(セレッソ大阪)

「日本のスタイルを1試合通して発揮しないといけない」と語った清武 【スポーツナビ】

「ボールの出し入れをもっと多くしたい」

 タイが引いてくるか、攻撃的にくるかは分からないですけれど、どっちにしろ日本のやるサッカーは変わらないと思います。日本のスタイルを1試合通して発揮しないといけないと思います。

(日本のスタイルとは?)監督のやってきた縦に速いサッカーも必要ですけれど、引いた相手に対してはボールの出し入れをもっと多くしたいです。ボールを握る時間帯が多いので、そういうときには相手の裏が狙えると思うので、まずはボールの出し入れを多くして、相手を食いつかせていかないといけないのかなと思います。

(UAE戦との違いは)もちろん戦い方も違いますし、相手も違うので。明日は日本がボールを持つ時間が長くなると思うので、その中で相手をいかに食いつかせたり、ラインを上げさせるかというのがポイントになると思います。ボランチだったりトップ下の選手がボールの配給をしないといけない。明日はボランチとトップ下の3枚が重要な役割になってくると思います。

(Jリーグに復帰して最初の代表戦。国内で調整して代表に臨むのは久しぶりだと思うが)今までと変わらないです。飛行機の移動がなくなったぐらいで。コンディションはいいですし、常に試合に出たいと思っています。それがないと、ここにいる意味はないと思うので。でも、今はみんながW杯を目指している中で、試合に出たい気持ちももちろんありますけれど、「チームのために」という気持ちもある。自分のやれることをやりたいと思っています。

(香川真司は清武とのポジション争いを意識しているようだったが)ずっと真司くんとトップ下をやっているので、試合には出たいです。(香川と)ピッチの上で絡みたいという気持ちもあります。繰り返すようですけれど、そういう気持ちと、まずはW杯に行くための切符をつかまないといけないので。5〜6年代表にいますけれど、こういう気持ちは初めてではないので、出ても出なくても自分の考えているトップ下像を持ちながら、試合に絡めるような準備をしたいと思います。

吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)

吉田は「引いた相手を崩すのも僕らの課題」と口にした 【スポーツナビ】

「引いた相手を崩すのも僕らの課題」

(タイ戦は)気を緩めてしまいがちな試合だと思うので、後ろからリードしていきたいと思います。こういう相手に引いて守られて崩せない展開に陥りがちなので、とにかく早い時簡帯に点を取りたいです。理想をいえば得失点差もあるので、ゴールを多く取れればベストですけれど、どうなるか分からないので勝ち点3を取ることに集中します。

(タイのカウンターを奪えればチャンスになると思うが)かなり守備的に入ってカウンターを仕掛けてくる。そこを奪うことができれば、今まで築いていた守備のオーガナイズは崩れがちになると思います。そこを突ければいいですし、引いた相手を崩すのも僕らの課題です。守備の面からいうと、1試合に数回は危険な場面が出てくると思います。UAE戦でも前半に川島(永嗣)選手が止めたシーンであったり、後半の立ち上がりに2度ぐらいピンチがありました。1試合に2〜3回あるかないかの部分を突き詰めて、向上していきたいと思います。毎試合、毎プレーで完璧に守備をオーガナイズできるわけではないので、そういうところでカバーリングができる選手に僕自身はなりたいと思います。チームとしても、カバーリングできる距離にいることが重要だと思います。

(キャプテン像について、長谷部をまねるところはある? それとも自分の描く姿を貫く?)僕は長谷部誠にはなれないので、僕には僕ができるリードの仕方があると思います。無理してハセさんみたいに振る舞う必要はないと思うので、自分が正しいと思うリーダーシップを出していければと思います。

 前回のUAE戦はあえてラインを上げず、暑さもあったので後ろのスペースを埋めることに徹していたんですけれど、それは本来の理想の形ではない。今回はホームですし、コンディションはいいと思うので、もう少し理想に近づけるような守備をしたいと思います。

(セットプレーの練習は? 相手は背が低いが)それはいつも狙っていますし、最終予選になってから点を取っていないので。個人的にはそろそろという気持ちもありますけれど、それを言うと、「吉田、ゴールを狙う」みたいな記事しか出ないので言いたくないです(笑)。

岡崎慎司(レスター/イングランド)

岡崎は引いて守備を固めてくると予想されるタイ代表に対し、「前半の戦い方が重要」と指摘した 【スポーツナビ】

「前半の戦い方が重要」

 W杯予選が始まってから何度もこういう(引いてくる)相手に苦戦しているし、間違いなく難しくなると思います。チームとしても、まずは勝つ。泥臭くても勝つために、自分たちがやりたいことじゃなくても受け入れながら、(UAE戦は)それを実現しました。さらに新しくやれることを増やしている段階だと思いますが、明日の試合もまた違う展開になると思います。その展開もまた克服し切っていないところだと思うので、特に前半の戦い方が重要だと思います。

(新しいやり方として、香川が以前、カウンターサッカーと言っていたが)カウンターサッカーというよりは、失点が怖いので、現実的に勝っていくためには失点しないこと。失点しない方法から逆算した結果、おそらくそういう方向になったんだと思います。オーストラリア戦もそうでしたし。そこからクオリティーを高めていかないといけないし、もっとラインを高くしてみんなでプレスをかけていくことも理想としてはやりたいと思っています。そういう状況の中で、勝つためにそういうサッカーを実行したことは良かったと思います。

 やはり勇気も必要だと思いますし、迫力を出して前半の立ち上がりからいくためには、何も恐れず前からいかないといけないと思います。そうすることで相手に迫力を与えるというか、そういうのが必要になってくる。単発で終わる攻撃というのが、このチームの課題だと思います。

(けが人が出て役割に変化は?)サコ(大迫勇也)も今ちゃん(今野泰幸)も重要な役割を担っていたと思うし、前の試合も良かったと思います。ハセさんもこのチームの中心だし、(高萩)洋次郎もけがをしてしまった。そういう意味では日本の強みをここで出せれば、試されている部分を消化できると思います。

 FWとしてはサコのプレーがチームにとってすごく重要だと見ていても分かりますし、あそこまでポストプレーができて起点になれる選手は今までいなかった。(前田)遼一さんとかはやってくれていたけれど。後ろの選手の上がりを待たなければいけないので、そういう選手の必要性を代表では感じています。だから自分も参考になったというか、考えることも多かったです。僕の場合は前のポジションどこでもできるので、役割を与えてくれればと思います。

久保裕也(ゲント/ベルギー)

久保は「1試合だけしか結果を残していない」と気を引き締めた 【スポーツナビ】

「1試合だけしか結果を残していない」

(ゴールを取り続けているが、自分の役割をどう思う?)役割は変わらないと思います。攻撃の部分でチャンスを作って得点に絡むのが仕事だと思うので、そこはしっかりと貢献したいです。まだまだコンディションは上がると思いますし、監督からは「まだまだフィジカルが足りない」と言われました。前回(ホームでのサウジアラビア戦)は右サイドで出てあまりいい形で終われなかったので、それに比べたら少しやれるなという実感はあります。でももっともっとやれると思います。

(UAE戦で点を取ったが先輩たちの反応は?)そんなにないですけれど、長友(佑都)さんから「続けていくことが大事」と言われました。もちろん自分もそう思っていますし、1試合だけしか結果を残していない。(大迫の離脱で前線の組み合わせは変わると思うが)選手の特徴はあると思いますが、やるメンバーでしっかりとコミュニケーションをとれたらと思います。

(引いた相手を崩すイメージはある?)サイドが起点になると思うので、そこで人数をかけて崩せたらチャンスを作れると思います。(最近のゴールはバリエーションが多いが)得点のいろいろなイメージがあります。状況によって変わると思いますけれど、いろいろなことを試しながらやれたらと思います。

(本田圭佑から右サイドでのプレーに関するアドバイスは?)前回の試合前にちょっとポジショングについてだったりのアドバイスはもらいました。

1/2ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント