大神、渡嘉敷らが世界バスケ代表候補に=2014年度女子バスケ代表候補メンバー

スポーツナビ

昨年11月から中国女子プロリーグで戦っていた大神も世界選手権代表候補に選ばれた 【小永吉陽子】

 日本バスケットボール協会は21日、今年度の女子バスケットボール日本代表「ハヤブサジャパン」の候補選手を発表。今季は9月にFIBA女子世界選手権(トルコ・イスタンブール、9月27日〜)と、アジア競技大会(韓国・仁川、9月19日〜)が重なるため、2チーム編成で選手が選ばれた。

 世界選手権候補メンバーには、中国女子プロリーグに参戦していた大神雄子、先日のWJBLファイナルで連覇を達成したJX−ENEOSの渡嘉敷来夢、間宮佑圭ら15人が選ばれた。
 アジア大会候補メンバー26人には、諏訪裕美(アイシンAW)、藤吉佐緒里(シャンソン化粧品)のほか、高校生の赤穂さくら(昭和学院)、西岡里紗(大阪桐蔭)も選出された。

 また7月の国際親善試合の開催も発表。オーストラリア代表とモザンビーク代表を呼び実戦強化を図る。

 以下、日本代表選手一覧と国際親善試合日程。

リーグ6連覇を果たしたJX−ENEOSからは渡嘉敷(右)、間宮(左)らが世界バスケ候補に選ばれた 【加藤よしお】

<女子世界選手権 日本代表候補選手>

1、大神雄子(31/日本バスケットボール協会/PG)
2、久手堅笑美(29/トヨタ自動車/PG)
3、宮元美智子(28/三菱電機/SG)
4、藤原有沙(26/デンソー/SG)
5、王新朝喜(26/三菱電機/C)
6、大庭久美子(25/デンソー/SG)
7、栗原三佳(24/トヨタ自動車/SG)★
8、高田真希(24/デンソー/PF)
9、間宮佑圭(24/JX−ENEOS/C)
10、元山夏菜(23/シャンソン化粧品/SF)
11、伊集南(23/デンソー/G)★
12、渡嘉敷来夢(22/JX−ENEOS/PF)
13、山本千夏(22/富士通/SG)
14、宮澤夕貴(20/JX−ENEOS/SF)
15、長岡萌映子(20/富士通/SF)
<アジア大会 日本代表候補選手>

1、諏訪裕美(28/アイシンAW/C)
2、藤吉佐緒里(27/シャンソン化粧品/SF)
3、川原麻耶(26/トヨタ自動車/SG)
4、服部直子(25/デンソー/C)★
5、森ムチャ(25/トヨタ自動車/PF)
6、牛田悠理(24/デンソー/SF)★
7、木林稚栄(24/ JX−ENEOS/SF)
8、濱口京子(23/アイシンAW/CF)★
9、篠原恵(22/富士通/C)
10、本川紗奈生(22/シャンソン化粧品/SF)★
11、渡邉亜弥(21/三菱電機/SG)★
12、町田瑠唯(21/富士通/PG)
13、大沼美琴(20/JX−ENEOS/SF)★
14、池谷悠希(20/三菱電機/SG)★
15、近平奈緒子(20/シャンソン化粧品/PF)★
16、三好南穂(20/シャンソン化粧品/PG)
17、中村優花(19/JX−ENEOS/PF)★
18、畠中春香(19/大阪人間科学大/PF)★
19、根本葉瑠乃(19/三菱電機/F)★
20、馬瓜エブリン(18/アイシンAW/C)★
21、加藤瑠倭(18/デンソー/SF)★
22、山田愛(18/JX−ENEOS/G)★
23、宮崎早織(18/JX−ENEOS/PG)★
24、井澗絢音(18/シャンソン化粧品/SF)★
25、赤穂さくら(17/昭和学院高/C)★
26、西岡里紗(17/大阪桐蔭高/C)★

※括弧内は左から年齢、所属、ポジション
※★マークの選手は代表初選出
※年齢、所属は、2014年4月21日時点
※ポジション略号:PG=ポイントガード、G=ガード、SG=シューティングガード、SF=スモールフォワード、PF=パワーフォワード、C=センター
<国際親善試合 大会日程>

■7月25日(金) 秋田市立体育館

16:30〜 日本代表(アジア大会)vs.モザンビーク代表
19:00〜 日本代表(世界選手権)vs.オーストラリア代表

■7月26日(土) 秋田市立体育館

13:00〜 日本代表(アジア大会)vs.オーストラリア代表
15:30〜 日本代表(世界選手権)vs.モザンビーク代表

■7月27日(日) 上山市体育文化センター(山形)

13:00〜 日本代表(アジア大会)vs.モザンビーク代表
15:00〜 日本代表(世界選手権)vs.オーストラリア代表

■7月29日(火) ゼビオアリーナ仙台

17:00〜 モザンビーク代表vs.オーストラリア代表
18:30〜 日本代表(世界選手権)vs.日本代表(アジア大会)

■7月30日(水) ゼビオアリーナ仙台

18:30〜 日本代表(世界選手権)vs.モザンビーク代表チーム
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

スポーツナビ編集部による執筆・編集・構成の記事。コラムやインタビューなどの深い読み物や、“今知りたい”スポーツの最新情報をお届けします。

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント