「小野と高原」黄金コンビが輝く日まで

飯竹友彦

黄金コンビが本当に輝くのはチームの成熟の先

ゴールに恵まれない高原。本領発揮はいつか 【写真:YUTAKA/アフロスポーツ】

 しかし、小野、高原の周囲でプレーする大前は2人の存在を心強く思っている。
「(小野)伸二さん、高原さんはいるだけで頼もしいです。経験もあるし、プレーしていてもやりやすい。実際、チームにとっても大きなプラスになっている。でも頼ってばかりではダメだと思う」

 実際、指揮官が求める攻撃の形には高原、小野の存在が欠かせない。サイドからクロスが上がった際に中で待つ高原は、相手DFの意識を引きつけ、味方が入り込むスペースを作る。そうすることで、大前やアレックス、またはトップ下の小野がゴール前へ進入していくことができる。高原は相手DFにとって無視できる存在ではない。だからこそ、エースがこうした黒子のような動きをすることで周囲がさらに際立つことになる。練習試合で大前や小野がゴール前で決定的なシュートを放つ場面が増えているのは、こうした高原の献身的な動きがあってこそだ。
 また、サイドにいるアレックス、大前が中に入って小野、高原と絡むことで、サイドバックの攻撃参加を効果的に引き出すことにもなる。新加入のアレックスも、「タカ、シンジとのコンビネーションは良くなっている。そうやって僕が中に入ることで、サイドバックの太田を高い位置でプレーさせることもできている」と話し、サイド攻撃を徹底するという指揮官の意図をピッチでも表現できていることに対して手応えをつかんでいる。


 そういったことを考えると、小野、高原の黄金コンビだけでのゴールはもう少し先になるかもしれない。
 自分たちの活躍、コンビネーションに周囲から期待が寄せられているのは十分に分かっている。しかし、2人は声をそろえて「チームの完成度」を強調する。黄金コンビのホットラインは、チームの完成度が上がってから。監督の意図するサッカーを表現したその先。そこにプラスアルファとして表現できればいいものだという。

 前出した大前も、「今は相手も高原さんにマークにいくから、僕らに多くの決定機やチャンスがある。だから、もっと僕らがゴールすることで今度は高原さんがフリーになる」と話す。指揮官も、「彼は一度決めてしまえば、あとは2点、3点と雪だるまみたいに増えていくよ」と心配した様子はない。
 チームとしての方向性をしっかり出せることになったその時、「僕のことを本当によく理解してくれている」という小野と、高原の黄金コンビは「ゲームの中で自然と出てくる」(小野、高原)ことだろう。

<了>

2/2ページ

著者プロフィール

1973年生まれ。平塚市出身。出版社勤務を経てフリーの編集者・ライターに。同時に牛木素吉郎氏の下でサッカーライターとしての勉強を始め、地元平塚でオラが街のクラブチームの取材を始める。以後、神奈川県サッカー協会の広報誌制作にかかわったのをきっかけに取材の幅を広げ、カテゴリーを超えた取材を行っている。「EL GOLAZO」で、湘南ベルマーレと清水エスパルスの担当ライターとして活動した。現在はフリーランスの仕事のほか、2014年10月より、FMしみずマリンパルで毎週日曜日の18時から「Go Go S-PULSE」という清水エスパルスの応援番組のパーソナリティーを務めている。2時間まるごとエスパルスの話題でお伝えしている番組はツイキャス(http://twitcasting.tv/gogospulse763)もやっています。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント