オフィスで簡単エクササイズ(1)腰痛予防は3つの座位運動で
ダイエット王子こと小山圭介先生
そんな切なる思いから今回、ダイエットトレーナーとしてテレビ、雑誌などで活躍中の“ダイエット王子”こと小山圭介先生に「オフィスでもできる簡単エクササイズ」を教えていただきました。今回から5回連載でお届けします。
なぜ腰痛になるの?
「はい。1つは、姿勢が悪い状態で立ったり、歩いたりしているからです。腰の筋肉を弛緩させたまま、ダランと歩いている人が多いように思いますね。例えば猫背の人、また、女性に多いのは姿勢を良くしなきゃと思って反り腰になっている人。これもあまりよくありません」
「そういう姿勢で立ったり、歩いたりしていると腰周りの筋肉をまったく使いません。腰の筋肉、また、腹筋が弱くなっているから腰全体に負担がかかるんです」
と言うことは、普段から腰周りの筋肉を意識して使うことで腰痛を予防できるというわけですね。
「その通りです! では、今からオフィスでできる腰痛予防のエクササイズをやっていきましょう。これはイスに座ったままできる運動で、筋トレにもなる動きです」
座ったままで腰の痛みを予防