【3部・第18節】6発快勝で首位を独走の東京農業大学、次節の結果次第では2部昇格が確定!

チーム・協会

【試合結果】JR東日本カップ2024 第98回関東大学サッカーリーグ戦・3部リーグ第18節

【©JUFA】


 『JR東日本カップ2024 第98回関東大学サッカーリーグ戦』3部リーグ第18節は、10月19日(土)に3試合、10月20日(日)に3試合が行われた。

 前節に首位を奪還した東京農業大学が順当に勝点を積み上げた。東農大は6位の作新学院大学を相手に、前半だけで4点を先取。後半にも2得点を加えるなどし、藤井建悟が2ゴール3アシストの活躍を見せて0-6で圧勝。勝点を38に伸ばした。一方、2位・國學院大學は7位の中央学院大学とスコアレスドローに終わり、首位との勝点差が5と開く結果に。

 3位の青山学院大学は4連敗中の8位・東京経済大学と対戦。東経大に3倍以上のシュートを浴びせかけた青学大だったが、得点にはつながらず逆に3ゴールを許す結果に。終盤に1点を返したものの点差を縮めることはできず1-3で敗れた。また、前節の勝利で2部プレーオフ参入戦出場圏の4位に浮上した明治学院大学も共栄大に0-3と完敗を喫した。

 一方、前節5位に2部プレーオフ出場圏外の5位に後退した専修大学は、3部プレーオフ出場圏内に沈む11位の国際武道大学を終始圧倒し、後半に挙げた2点を守りきって2-0で勝利。勝点1差の4位・明学大が敗れたため、順位が入れ替わって再び4位に。2部プレーオフ出場圏入りとなった。

 勝点1差、9位・亜細亜大学と10位・平成国際大学の直接対決は、前半終了間際に小池莉玖が決めたペナルティーキックによる1点を最後まで守りきった亜大が0-1で勝利。この結果、亜大が勝点を22に伸ばして9位をキープした。平国大は11位に後退し、明学大に勝利した最下位の共栄大が10位に浮上。代わって専大に敗れた国武大が、都県リーグ自動降格の最下位に沈んだ。

 首位・東農大が今季2度目となる1試合6ゴールを挙げて首位を快走する一方、関東リーグ残留を懸け、下位グループも接戦が繰り広げられている。2部参入プレーオフ出場圏入りを狙う戦いも激化し、ますます目の離せない状況が続きそうだ。次節・第19節は10月26日(土)に4試合、10月27日(日)に2試合が行われる。27日の2試合は、「明学大vs東農大」「國學大vs青学大」の1位~5位のうち4チームが激突する上位対決。東農大が勝利し、「國學大vs青学大」で國學大が引き分け以上で東農大の2位以内が確定。2部自動昇格が決定する。熱戦が期待できそうだ。
※東農大引き分けの場合は、4位・専大の結果による


※表示スコアはホーム対アウェーのスコアで表示。

(文・飯嶋玲子)

【©JUFA】

全試合結果と得点者


専修大 2(0-0)0 国際武道大
得点者)【専大】棟方豪郎、仲本隼翔

東京経済大 3(1-0)1 青山学院大
得点者)【東経大】松井一晟、佐瀬祐人、駒田晴生【青学大】大里直也

中央学院大 0(0-0)0 國學院大

作新学院大 0(0-4)6 東京農業大
得点者)【東農大】杉山諒、中條歩、長谷川大貴、藤井建悟×2、堀井榛人

平成国際大 0(0-1)1 亜細亜大
得点者)【亜大】小池莉玖

明治学院大 0(0-2)3 共栄大
得点者)【共栄大】山崎颯大、石川幸稀、安倍颯汰
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

一般財団法人関東大学サッカー連盟は、関東地域における大学サッカーの水準向上と普及、加盟チーム相互の親睦共励、そして広く社会に貢献できる学生を育成することを目的に、1924年に創設されました。主要大会のひとつである『関東大学サッカーリーグ戦』では関東7地域から36大学が参加し、1部~3部のカテゴリーで熱戦を繰り広げています。近年は日本代表にも多くの選手を輩出するなど、通年でレベルの高い試合を展開しています。また主管大会として、大学の日本一を決める『全日本大学サッカー選手権大会』(インカレ)などの全国大会も実施しています。

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント