ぴあ株式会社が 東京2025世界陸上サポーターに

東京2025世界陸上財団
チーム・協会
この度、当財団は、ぴあ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢内 廣)と東京2025世界陸上選手権大会サポーター(カテゴリー:チケッティングサービス)のスポンサーシップ契約を締結しましたので、お知らせします。

【ぴあ株式会社】

■矢内 廣(ぴあ株式会社 代表取締役社長)
この度は「東京2025世界陸上」を通じて、世界中の方々に感動を届ける機会をいただき、大変嬉しく思います。当社では、1998年長野冬季五輪以降東京2020大会までの全てのオリンピック大会をはじめ、2002年日韓共催のサッカーW杯、2019年ラグビーW杯日本大会など、多くの国際的スポーツイベントにおいて、チケッティングや入場管理業務のお手伝いをしてまいりました。

集客エンタテインメントによる感動は、ひとりひとりが毎日を生き生きと暮らすための、いわば酸素のようなものだと私たちは考えています。それらの作り手と受け手、生み出す側と楽しむ側を一気通貫に結ぶ、21世紀の「感動のライフライン」の構築が、私たちのビジョンです。今大会においても、これまで培ったノウハウを活かし、当社ならではの万全の準備を進め、満員のスタジアムの実現に貢献してまいります。

■尾縣 貢(東京2025世界陸上財団 会長)
このたび、ぴあ株式会社をチケッティングサービスの東京2025世界陸上サポーターとしてお迎えすることができ、大変嬉しく思います。40年前、国内で初めてオンラインのチケット販売サービスを開始したぴあは、これまでにサッカーやラグビーのワールドカップ、東京2020オリンピック・パラリンピックなど、国内で開催された大規模国際イベントにおいて、チケッティングの実績を有しています。

当財団は、この夏から東京2025世界陸上観戦チケットの一次先行販売を開始予定です。チケッティングの豊富な知見と国立競技場での運営ノウハウを有するぴあは、チケット販売を盛り上げてくださる重要なパートナーです。陸上競技の生の迫力を多くの人々に体感していただき、アスリートに更なる力をもたらす、大きな声援が沸き起こるフルスタジアムの実現をともに目指してまいります。

※リンク先は外部サイトの場合があります

※2024年6月17日時点 【東京2025世界陸上】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

陸上競技の最高峰を東京で! 200以上の国・地域からトップアスリートが集まる世界陸上が2025年に東京で開催されます。自己の限界に挑戦するアスリートの姿により、人々の記憶に残る感動、興奮を届け、世界中に東京の魅力を伝えていきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント