残留に向けて大きな勝ち点3をゲット!【カディスCF】

カディスCF
チーム・協会

【@Cadiz_CF】

サポーターの後押しを受けホームでの貴重な勝利

17、18位の直接対決となったこのゲームは開始から両チームともに果敢にゴールを狙う展開に。10分、クリス・ラモスがクロスボールに頭で合わせるがこれは僅かにバーの上に外れる。その後はバジャドリードがボールを握る時間が続くが、カディスも持ち前の激しいプレッシャーからのカウンターで対抗する。36分、クリス・ラモスがペナルティーエリア内で倒されPKを獲得。アルカラスが放ったシュートはクロスバーに直撃し、先制点を奪うことができない。勢いに乗ったカディスはその後もバジャドリードゴールへと迫るが得点を奪うことはできずハーフタイムへ。

カディスは後半開始からクリス・ラモスに代わりロサーノを投入する。先に流れを掴んだのはバジャドリードだった。ピッチを広く使いながら果敢にクロスボールをゴール前に供給するが、カディスも粘り強い守備で簡単にはチャンスを作らせない。残り時間が少なくなるにつれ、球際のバトルが激しくなっていく。63分、カディスはカウンターからエスピノが鋭いクロスをあげるが、中央で待ち構えていたロサーノには僅かに合わない。69分、ついにゲームが動く。右サイドでサイドチェンジを受けたボンゴンダが中に切り込み左足で豪快なロングシュート。このシュートがクロスバーを捉え、真下に跳ね返ったシュートはゴールの天井に突き刺さる。カディスがスーパーゴールで待望の先制点を奪う。75分にはコーナーキックのカウンターから一気に駆け上がると最後は、ロサーノがペナルティーエリア内で倒されカディスがこの試合2つ目のPKを獲得。これをボンゴンダが冷静にゴール隅に決めリードを奪う。80分、バジャドリードミッドフィルダー オングラが肘打ちで一発退場。ホームのカディスがさらなるアドバンテージを得る展開に。数的優位を活かしたカディスはリードを守り切りホームで貴重な勝ち点3を獲得した。
カディスの次の試合は、5月25日午前2:30キックオフ。アウェーでビジャレアルと対戦する。

【@Cadiz_CF】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

カディスCFっちゅうクラブは南スペインにある港湾都市を拠点にしとって、1910年に創立したほんま歴史あるクラブやねん。本拠地カディスも3000年っちゅう歴史があるゆうて、欧州で最も古い街の一つなんて言われてますわ。市内の人口は10万人強しかおらん小さな街やねんけど、黄色に染まる熱狂的なサポーターはスペイン国内でも有名やでほんま。セルベラ監督が就任してからは、あ、みんな「メガネさん」ゆーて呼んでるんやけどな、5年間で3部(セグンダB)から1部(プリメーラ)まであっちゅう間に昇格して、15年ぶりに1部を戦った2020-21シーズンはプリメーラ未経験の選手もほんま多かってんけど、見事残留っちゅう目標を達成してん。すごない? Cadiz CF Twitter【日本公式】 https://twitter.com/Cadiz_CFJP

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント