両者勝ち点1を分けあう【カディスCF】

カディスCF
チーム・協会

【@Cadiz_CF】

両者一歩も譲らずスコアレスドローでゲームを終える

ラ・リーガ第30節。前節レアル・マドリードに0ー2で敗北したベティスはこの日、ホームでリーグ下位のRCDエスパニョールと対戦。残留のためにもこれ以上負けられないカディスにとって、勝ち点3を獲得したい一戦。

前半はお互い慎重な入りを見せ、決定的なチャンスは無く、ゆっくりとゲームは進む。19分には、ファリが足を滑らせ、負傷交代するハプニングがありながらも、先にペースを掴んだカディス。クロスのこぼれ球からセルジ・グアルディオラがシュートを放つが、惜しくも枠を捉えられず。
エスパニョーもクロスからモンテスが頭で合わし、決定的なチャンスを作るも、決めることが出来ず。均衡したゲームが繰り広げられる。

後半開始から、エスパニョールにボールを保持される時間が続く。ゴール近くまで迫られるも、カディスは粘り強い守備で得点を許さなかった。57分、エスパニョールはクロスからホセルがヘディングシュートを放つビッグチャンスを作るも、得点とはならず。63分にはホセルがクロスからシュートを放ちゴールネットを揺らすが、カディスはオフサイドの判定に救われる。その後カディスは徐々にペースを取り戻すも、エスパニョールの堅い守備に苦戦し、チャンスを作ることが出来なかった。試合はスコアレスのまま終了し、勝ち点1を分け合う結果となった。

カディスの次の試合は、4月26日 午前2時30分キックオフ(日本時間)。ホームにオサスナを迎える。

【@Cadiz_CF】

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

カディスCFっちゅうクラブは南スペインにある港湾都市を拠点にしとって、1910年に創立したほんま歴史あるクラブやねん。本拠地カディスも3000年っちゅう歴史があるゆうて、欧州で最も古い街の一つなんて言われてますわ。市内の人口は10万人強しかおらん小さな街やねんけど、黄色に染まる熱狂的なサポーターはスペイン国内でも有名やでほんま。セルベラ監督が就任してからは、あ、みんな「メガネさん」ゆーて呼んでるんやけどな、5年間で3部(セグンダB)から1部(プリメーラ)まであっちゅう間に昇格して、15年ぶりに1部を戦った2020-21シーズンはプリメーラ未経験の選手もほんま多かってんけど、見事残留っちゅう目標を達成してん。すごない? Cadiz CF Twitter【日本公式】 https://twitter.com/Cadiz_CFJP

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント