2020ドラフト候補選手ランキング(8月版)

記事

2020年ドラフト候補選手をランキング化。「総合」「高校生」「大学生」「社会人・独立リーグ」「大化け・一芸候補」の各カテゴリーで、将来性・完成度の2つにおいて50点満点で採点し、上位10人を紹介します。ドラフト候補として、現在評価の高い選手は!?
※項目は横にスクロールします。

■採点の評価値は以下の通り。
・将来性
21~25:MLBでタイトルクラス
16~20:MLBでレギュラークラス
11~15:NPBでタイトルクラス
6~10:NPBでレギュラークラス
1~5:NPBで戦力になる

・完成度
21~25:NPBで1年目からタイトル
16~20:NPBで1年目からレギュラー
11~15:NPBで1年目から一軍戦力
6~10:NPBで1年目から二軍の主力
1~5:NPB1年目は育成期間

順位 選手名(所属) 合計点 将来性 完成度 ポジション カテゴリー 身長 体重 投打
1 秋広優人(二松学舎大付) 12 11 1 投手・内野手 高校生 200センチ 100キロ 右左
2 米満凪(北海道ガス) 10 3 7 内・外野手 社会人 170センチ 67キロ 右左
3 赤上優人(東北公益文科大) 9 5 4 投手 大学生 175センチ 80キロ 右右
3 初祖晋太郎(中京大) 9 6 3 投手 大学生 184センチ 87キロ 右右
5 石田駿(栃木ゴールデンブレーブス) 8 5 3 投手 独立 180センチ 70キロ 右右
5 赤羽由紘(信濃グランセローズ) 8 6 2 内野手 独立 174センチ 78キロ 右右
7 大曲錬(福岡大準硬式) 7 6 1 投手 大学生(準硬式) 179センチ 74キロ 右右
7 伊藤佑悟(菰野) 7 6 1 投手 高校生 185センチ 84キロ 右左
9 宮崎光志(徳山大) 6 3 3 投手 大学生 176センチ 71キロ 右右
10 黒田晃大(佐和) 5 4 1 投手 高校生 180センチ 78キロ 右右

スポーツナビアプリ 無料ダウンロード

スポーツナビアプリ
全ランキングを見るならスポーツナビアプリ(無料)
iPhone版ダウンロードボタン Android版ダウンロードボタン
QRコード
対応OS
iOS 15.0以上
Android 8.0以上
  • アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
  • Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
  • iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
  • iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
  • Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。

解説

 今年のドラフトでは指名があっても下位、もしくは育成の可能性が高いが、ポテンシャルの高さや一つの武器で戦力になれそうな選手をピックアップしてみた。

 高校生で最もスケールの大きさを感じるのが秋広優人(二松学舎大付)だ。200センチという身長だけでもグラウンドで目立つ存在だが、もちろんプレーにも良さがある。投手としては大型でありながらフォームに引っかかるようなところがなく、楽に腕を振ることができ、打者としても芯で捉えた時の打球の速さには目を見張るものがある。体が出来上がっていないことは明らかで、力強さは物足りないが、それでも140キロを超えるスピードと高校生離れした飛距離を誇る。そしてこれだけ大型で投手、野手どちらも高いポテンシャルを秘めているというのが何よりの魅力だ。

 高校生では伊藤佑悟(菰野)と黒田晃大(佐和)の二人の右腕も楽しみな素材だ。ともに細かい部分はまだまだ課題は多いものの、フォームに目立った欠点がないのが大きい。高いレベルで鍛えれば、見違えるようなボールを投げる可能性を秘めているだろう。

 大学生は赤上優人(東北公益文科大)、初祖晋太郎(中京大)、宮崎光志(徳山大)という地方大学の投手三人を選んだ。赤上は高校までは内野手で、投手に専念したのは大学からだが、メキメキと力をつけて150キロを超えるまでに成長。同大学から初となるプロ入りも射程圏内だ。初祖は中京大中京では控え投手だったが、恵まれた体格を生かした重いストレートは魅力十分。最後の秋でアピールしたいところだ。宮崎は山岡泰輔(オリックス)に雰囲気の似たフォームの右腕。体はそれほど大きくないものの、ボールに角度があり、筋力がついてくれば一気にスピードアップしそうな雰囲気が漂っている。

 社会人では一芸候補として米満凪(北海道ガス)を挙げた。大学時代は毎試合のように盗塁を決めており、大学日本代表にも選ばれた経歴を持つ。スピードはもちろんだが、スタートの思い切りの良さが抜群で、早いカウントから走れるのが大きい。大学では主にショートだったが社会人ではセンターも任されており、複数ポジションを守れるのも武器だ。

 独立リーグで面白いのが石田駿(栃木ゴールデンブレーブス)と赤羽由紘(信濃グランセローズ)だ。石田は150キロを超えるストレートが武器の本格派サイドスロー。九州産業大では公式戦登板がなかったことが不思議なほどのボールの勢いを誇る。赤羽は高校卒2年目の内野手。抜群の運動能力で攻守に躍動感があり、プレースタイルは菊池涼介(広島)を彷彿とさせるものがある。

 最後の一人は大曲錬(福岡大準硬式)。西日本短大付ではサイドスローの控え投手だったが、大学では準硬式でプレーし、オーバースローにしたことでメキメキとレベルアップ。150キロを超えるストレートだけでなく変化球のレベルも高い。3月に行われた春のリーグ戦(途中で打ち切り)には多くのスカウトが足を運んでおり、準硬式ながらその注目度の高さがうかがえた。

【監修:西尾典文】
1979年、愛知県生まれ。大学まで選手としてプレーした後、筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から技術解析などをテーマに野球専門誌に寄稿を開始。修了後もアマチュア野球を中心に年間約300試合を取材し、全国の現場に足を運んでいる。

一覧

関連リンク