【最新】フォルムとスピンパフォーマンスが向上!キャロウェイ「OPUS ウェッジ」「OPUS プラチナム ウェッジ」

スポナビGolf

【スポナビGolf】

2024年9月13日、キャロウェイから「OPUS(オーパス) ウェッジ」「OPUS プラチナム ウェッジ」が発売されます。カリフォルニアの最高級ワインをつくるワイナリー名を参考にして名付けられたという最新ウェッジの特徴を紹介します。

OPUS ウェッジの特徴

【スポナビGolf】

プロのフィードバックで改良を重ねて作られた形状を採用

「OPUSウェッジ」は、約19カ月前にプロトタイプの製作が着手され、数多くのフィードバックをツアープレーヤーから受けながら、何度も改良してたどり着いたシェイプが特徴。

リーディングエッジは、ツアープロのフィードバックを反映し、JAWS RAWウェッジとJAWS FORGEDウェッジの中間的な丸みがあります。トップブレードのヒール側が低すぎず高すぎないティアドロップ型で、ホーゼルからフェース面、とくにトップブレードに繋がる部分の造形は、従来の窪みがあるように見えるものではなく、非常に滑らかな曲面になっています。

37Vの鋭さを維持しつつ、溝の本数が増えたことで性能が大幅アップ

「OPUSウェッジ」では、従来の37Vという鋭い角をキープしながら、溝そのものの幅を狭くすることで、溝のピッチを狭くし、従来よりも溝が2本増加。この結果、とくにラフや濡れた芝のライにおいて、スピン量が大幅に増加しています。同時に打ち出し角も低くなり、ターゲットを狙っていく際のコントロール性が大きく向上しています。

JAWS FORGEDウェッジのブラスト処理を継承し、マイクロフィーチャーも搭載

「OPUSウェッジ」のフェース面には、ツアープレーヤーからも好評だったJAWS FORGEDウェッジのブラスト処理が引き継がれています。粗さがグレードアップしたもので、よりしっかりとボールを捉えてくれます。

また、溝と溝の間にはマイクロフィーチャーも設置。斜めに小さな凸部が形成されており、フェースを開いたときにはターゲットに正対し、スピン量の増加に貢献してくれます。

従来のS、W、Cにプラスして、新たにTグラインドもラインナップ

ソールグラインドは、4種類がラインナップ。スタンダードなS、前作よりもよりラウンドが強調されたワイドなソールのW、トレーリングエッジ側を削ることでソールがアルファベットのCのような半円状をしているCに加えて、今回は新たにTグラインドも加わっています。

TグラインドはCグラインドにも似ていますが、トレーリングエッジ側をより幅広く削った形で、さらにバウンス角が抑えられています。これにより、薄く硬い地面であっても、ボールに対して正確にコンタクトしていくことが可能になっています。

仕上げはクロムとブラックの2種類で、ロフトには7種類を用意

仕上げには、クロムとブラックの2種類が用意されています。ロフトは48°〜60°まで、2度刻みで7種類となっており、48°にはSグラインド、50°、52°、54°、56°にはSとWグラインド、58°、60°にはS、W、T、Cグラインドをラインナップ。シャフトは、3種類のスチールモデルから選ぶことができます。

キャロウェイ OPUS TOUR CHROME ウェッジ 2024年モデル MODAS TOUR3 115 オーパス ツアークロム モーダス ツアー 115 右利き用 日本正規品
23,760円ほか

商品一覧を見る

Yahoo!ショッピング

※リンク先は外部サイトの場合があります

OPUS プラチナム ウェッジの特徴(キャロウェイセレクトストア限定発売)

【スポナビGolf】

OPUSウェッジ同様、考え抜かれたティアドロップ形状を採用

「OPUS プラチナム ウェッジ」は、OPUSウェッジと同じヘッド形状が採用されています。ツアープロのフィードバックを反映し、JAWS RAWウェッジとJAWS FORGEDウェッジの中間的な丸みがあるものになっています。

MIM製法(金属粉末射出成形法)と削り出しで、ヘッドを設計どおりに精密に製作

「OPUS プラチナム ウェッジ」は、ウェッジではあまり類のないMIM製法と削り出しでつくり上げています。MIM製法は、粉末状にした金属と樹脂製の接着剤を混ぜ込み、熱処理をして成形するもので、その後それを削り出すことで、より設計どおりの精密で精巧な仕上がりにすることができます。

素材は2種類のステンレススチールを使用していますが、そのうちの80%を占めるのが柔らかい303SSです。この柔らかさが衝撃を吸収することで、ボールがフェースに乗る時間も増加。その結果として、プレーヤーにボールコントロールのしやすさをもたらしています。

バックフェースには削り出しの跡をあえて残しているため、仕上がりもとても美しいものとなっています。

OPUSウェッジ同様、37Vグルーブやマイクロフィーチャーも搭載

OPUSウェッジ同様、「OPUS プラチナム ウェッジ」も溝の入れ方が新しくなっています。従来の37Vという鋭い角をキープしながら、溝そのものの幅を狭くすることで、溝のピッチを狭くし、従来よ
りも溝が2本増えています。

また、OPUSウェッジと同じく、ツアープレーヤーからも好評だったJAWSFORGEDウェッジのブラスト処理が引き継がれています。

タングステンバーの搭載で、ギア効果とともにスピン量もアップ

「OPUS プラチナム ウェッジ」にはバックフェース上端に搭載されたタングステンバーが搭載されています。これによってヘッドの重心が高くなるため、打点位置と重心位置が大きく離れることになり、ギア効果が増加。より多くのスピンを生み出すようになっています。

グラインドはSとZの2種類で、仕上げはクロムとネイビーブルー

ソールグラインドには、SとZが用意されています。Sグラインドはスタンダードな形状で、Zグラインドは、トレーリングエッジのトウとヒールが大きめに削られ、その間の部分もやや落とされている一方、リーディングエッジ側にも半円状の面取りが入れられている形状です。

仕上げは、クロムとネイビーブルーの2種類。ロフトはサンドウェッジとロブウェッジのみの展開で、54°、56°、58°、60°となっています。

キャロウェイの人気ウェッジもチェック

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント