「154キロ右腕」大阪桐蔭・平嶋のこれから 憧れの前田悠伍のように、日本一を目指せる投手へ

沢井史

神宮3連覇を逃し「現時点の自分では通用しない」

悔しさの残るマウンドとなった神宮大会。この経験を来年の日本一につなげられるか 【筆者提供】

 平嶋は東京都中野区出身。中学時代は稲城シニアでプレーし、当時から大阪桐蔭に憧れを抱いていた。関東圏にも魅力のある強豪校は多いが、「大阪桐蔭で甲子園に行きたい」と地元を離れて大阪へやってきた。入学直後は関西弁に圧倒され、慣れない地での生活に不安もあったが、徐々に慣れていき、今では大阪の雰囲気にも違和感を覚えなくなった。

 3年連続で秋の近畿大会を制し、明治神宮大会は“里帰り登板”が楽しみのひとつでもあった。だが、初戦となった準々決勝の関東一戦では初回に先制を許し、3回には真ん中に入ったカットボールを捉えられ、2ランを被弾。5回を投げ4失点と、課題の制球が安定しなかった。味方の失策による再三のピンチも、自らのピッチングで抑え込むことはできなかった。

「他のマウンドと違って投げやすさはありました。状態はいつもよりいい状態でブルペンに入れたんですけれど、球が上ずってしまいました。気持ちは入っていましたが、結果に結びつけられませんでした」

 慣れない雨上がりの人工芝での野手陣のエラーについては「緊張ではないけれど少し固くなった選手もいたのかも」と味方をかばった。それよりも、自分のピッチングに不甲斐なさだけが残った。

「関東一高は簡単にアウトにならなかったです。追い込まれても粘ってくるし、逆方向にいやらしいバッティングをされました。それを嫌がらずに投げられるようにしないといけないです。

 相手のレベルが上がると、簡単に打ち取れない部分も多いですし、球が少し甘くいっただけで打たれてしまう。ここで抑えたいというところで抑えられるピッチャーになりたいです」

 明治神宮大会は史上初となる3連覇がかかった大会でもあった。新チームがスタートした直後は、「秋3連覇」という目標を掲げてきた。だが、現時点の自分ではまだ通用しないことを、身をもって感じた。

「チームとしてもこのままでは春の日本一になれないので、もっとレベルアップしていかないといけないです。コースに投げ切った球はしっかり抑えられたし、自分のペースで投げていけば抑えられると思いましたが、個人としては真っすぐも変化球も、もっと精度を上げていきたいです」

 平嶋の目線の先には前田の背中が常にあった。身近な目標でもある前田のような、どんなに調子が悪くても抑えられるエースが理想だという。

「そのためにも、僕がしっかりしないとチームはひとつにならない。練習ではできても試合でできなかったら意味がないと西谷先生(浩一監督)にも言われたので…。この冬は成長したい…いや、します」

 柔らかい口調の中で、最後の言葉には確かな力がこもっていた。

2/2ページ

著者プロフィール

大阪市在住。『報知高校野球』をはじめ『ホームラン』『ベースボールマガジン』などに寄稿。西日本、北信越を中心に取材活動を続けている。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント