打ったときのフィーリングが進化!ミズノ「Mizuno Pro 241 アイアン」
【スポナビGolf】
Mizuno Proアイアンシリーズについて
【スポナビGolf】
Mizuno Pro 241 アイアンの性能と特徴
【スポナビGolf】
一番進化したと感じたのは打ったときのフィーリングです。非常に振動の少ないクリアな打感ではありますが、ミズノがソリッドという表現を使うように少しカチッとしています。
Mizuno Pro 241 試打した印象
【スポナビGolf】
今回の Mizuno Pro2024年モデルも少しその方向に寄っています。ソリッドでクリアなのですが、フェースに乗るやわらかさが戻ってきてとても気持ちいいです。フェースに乗る感触があり、コントラブルな芯で打てたときの感触は非常に気持ちいいです。懐かしいミズノのフィーリングが味わえました。
【スポナビGolf】
また、ブレードが少し短くなりヘッド全体をコンパクトサイズに設計して、ショートアイアンの操作性がさらに向上しています。
Mizuno Pro 241のおすすめユーザー
【スポナビGolf】
7番でロフト角34°で基本的に一枚物。本当に古き良き性能で作られている、本当に良いマッスルバックです。スピンは入るし、芯を外せばきっちり距離が落ちます。なにも足してないマッスルバックをとにかく磨いて磨いて作ったのが Mizuno Pro 241だと思います。
やさしいアイアンがほしい人は触らなくていいです。でも打感の気持ちいいアイアンを触ってみたい、打ってみたい、味わってみたい人はぜひ触ってほしいです。
【スポナビGolf】
Mizuno Proシリーズのアイアンをチェック
【スポナビGolf】
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ