打感と飛距離をさらに追求!2023年ミズノ最新「Mizuno Pro」アイアンシリーズ3モデル

スポナビGolf

【スポナビGolf】

2023年9月15日、ミズノから「Mizuno Pro」アイアンシリーズ3モデルが発売されます。今回は、国内外のツアープロが愛用する3モデルの特徴について解説します。

打感と飛距離を追求した新モデル

「Mizuno Pro」アイアンシリーズは、フェース部からネック部まで一体成型し、世界特許を取得した鍛造製法『グレインフローフォージドHD』によって心地よい打感を追求しています。 ミズノブランドアンバサダーの武藤俊憲プロ、小鯛竜也プロをはじめとする国内プロのみならず、海外のツアープロも愛用しているシリーズです。

今回の「Mizuno Pro」アイアンシリーズは、ツアープロからのフィードバックを基に前作(Mizuno Pro 221)から打感を追求した「Mizuno Pro 241」、飛距離性能とコントロール性能の両立を追求した「Mizuno Pro 243」、高強度素材であるクロムモリブデン鋼を採用し、ミズノ鍛造アイアン史上最高反発を達成した「Mizuno Pro 245」の3モデルをラインナップしています。

「Mizuno Pro」アイアンシリーズの特徴

【スポナビGolf】

ハーモニックインパクトテクノロジー
アイアンの打球音をチューニングするミズノ独自の設計手法「ハーモニックインパクトテクノロジー」で、打感の良さに影響する音の高さや大きさ、音色を追求しています。今シリーズは、これまでのノウハウの蓄積から、特に8,000Hz付近の音圧に注目し、8,000Hz付近の音圧を抑えるような設計にすることで、より良い打感を追求しています。

グレインフローフォージド HD 製法
世界特許を取得したミズノ独自の製法である「グレインフローフォージド HD 製法」でつくられています。ネック部とフェース部を一体成型することで、打球部付近の鍛流線(金属組織の流れ)を打球部に密集させ、打球音を長く響かせることで、より良い打感を追求しています。

クロムモリブデン鋼
フェース部には、車のエンジン部品や航空機の脚部品などにも使用されている、高強度素材「クロムモリブデン鋼」を採用し、高い飛距離性能を追求しています。「Mizuno Pro 245」の4〜8番、「Mizuno Pro 243」4〜7番に採用されています。

「Mizuno Pro」アイアンシリーズそれぞれの特徴

【スポナビGolf】

Mizuno Pro 241
ツアープロのフィードバックをもとに、ヘッド長をさらに短く設計。前作よりもさらに操作しやすい形状にアップデートしています。

【スポナビGolf】

Mizuno Pro 243
フェース部は、前作(Mizuno Pro 223)よりも0.3mm薄肉に設計し(5番)、より反発性能が向上。また、飛距離性能、やさしさ、飛距離ピッチを追求するために、キャビティの後ろ側に番手別にスロット設計されています。4番と5番は高弾道な打球を打ちやすくするために幅を広く、6番と7番は操作性をよくするために幅を狭く、8番〜GWは打感をよくするためにスロットを無加工にしています。

【スポナビGolf】

Mizuno Pro 245
フェース部は、中心部を厚く、周辺部をさらに薄くし、フェースのたわみを増幅させるミズノ独自のフェース肉厚設計「新コアテックフェース」を採用することで、ミズノ鍛造アイアン史上最高反発係数を達成。 また、Mizuno Pro 225よりもタングステンの量が約1.6倍増加(4〜7番)。ヘッドの重心位置が低く、重心深度も深く設計されたことで、打球をより高く打ち出しやすくなっています。

前作シリーズもチェック

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント