明豊が大分大会で絶対に負けられなかった「2つの理由」 見えない力を味方に、甲子園での戦いへ

加来慶祐

「孝成とともに」強い思いがチームの大きな力に

昨夏の甲子園でも、1年生ながら活躍を見せた高木。「孝成さん、自分に力を貸してください」とつぶやき、準決勝では貴重な逆転打を放った 【写真は共同】

 新チームがスタートしてすぐの昨年8月。練習試合中に吉川孝成捕手(当時2年)の鎖骨にファウルチップが直撃。意識を失った吉川さんは病院に搬送され、その後に大動脈瘤の破裂が判明。11月5日、3カ月に及んだ闘病の末に帰らぬ人となった。

 その後、野球部内には「孝成と一緒に甲子園へ」という強い思いがスローガン化し、チーム結束の大きな力となった。

 エース中山にとっては、高校入学後に初めて球を受けてもらった捕手が吉川さんだった。「お前、凄いボールを投げるな」と吉川さんが驚いた直球は、その後の2年間で約20キロの球速アップを果たし、チームを甲子園へと導く147キロの剛球へと成長した。大事な場面では帽子のツバに書き込んだ「孝成と共に」の文字を見つめ、天を見上げては“力を貸してくれ”と呟くことも習慣となった。

 3番打者としてチームを引っ張った柴田廉之助(3年)は、常に吉川さんのバットで打席に立ち、初戦の大分豊府戦では大会第1号の右越えツーランを放っている。「自分の力以上のものを与えてくれる。布団の中で抱きかかえて寝ることもあります」と言って、亡きチームメイトを身近に感じながら大会を戦った。

 大分舞鶴戦で同点の三塁打を放ったのは、吉川さんと藤井寺ボーイズ(大阪府)でチームメイトだった西川だった。打球はレフト線に切れていく難しい打球だったが、左翼手の前に落ちそうな単打性の当たりでもあった。しかし、ボールは相手左翼手のグラブを叩き落とすようにしてフェンス手前まで転がり、西川は一気に三塁を陥れたのだった。これには本人も「孝成が打たせてくれた神がかり的な一打」と謙遜する。

 その直後に逆転打を放った高木は「孝成さん、自分に力を貸してください」とつぶやき打席に入る。昨夏の甲子園でも活躍した2年生の斬り込み隊長は、初球ストレートを鮮やかにセンター前へと運び、三塁走者の西川を迎え入れたのだった。

 吉川さんと正捕手を争っていたはずの義経豪(3年)は「自分が引っ張っていかないと」と歯を食いしばり、中山や森山をはじめ清藤真沙也(3年)、杉本天聖(3年)、野田皇志(2年)と、登板した140キロ超の右腕たちを巧みにリード。2番打者としても打率.333、4打点と活躍している。

「今年の優勝は言葉にできない感情が入り混じり、なかなか言葉になりません。孝成がみんなに与えてくれた力は計り知れず大きい。彼には心から感謝したい。とりあえず第一段階の目標はクリアしました。甲子園では孝成に何試合も見てもらえるように、チームみんなで頑張ります。孝成を含めた生徒の力は、まだまだこんなものじゃありませんから」(川崎監督)

 目に見えない力を味方につけて、3年連続の甲子園を決めた明豊ナイン。彼らの負けられない戦いには、まだまだ続きが残されている。

2/2ページ

著者プロフィール

1976年大分県竹田市生まれ。東京での出版社勤務で雑誌編集などを経験した後、フリーランスライターとして独立。2006年から故郷の大分県竹田市に在住し、九州・沖縄を主なフィールドに取材・執筆を続けているスポーツライター。高校野球やドラフト関連を中心とするアマチュア野球、プロ野球を主分野としており、甲子園大会やWBC日本代表や各年代の侍ジャパン、国体、インターハイなどの取材経験がある。2016年に自著「先駆ける者〜九州・沖縄の高校野球 次代を担う8人の指導者〜」(日刊スポーツ出版社)を出版した。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント