【試打計測】テーラーメイド「ステルス2」vs.「ステルス2 HD」レスキューを打ち比べてみた
【スポナビGolf】
テーラーメイド「ステルス2」レスキュー試打 ※#4(ロフト角22°) シャフト:TENSEI RED TM60(フレックスS)
【スポナビGolf】
【スポナビGolf】
僕はSIMのときにレスキューを使っていましたが、強い球になりすぎて、飛ぶけど止まらない悩みを持っていました。前作ステルスのレスキューで結構スピンが入るようになり、グリーンを狙うとき安心して打っていけるようなクラブに仕上がっているという印象を受けました。その辺を試打して確認していきたいと思います。
ドライバー同様にレスキューにもカーボンクラウンが搭載されています。重心を低くおさえて余剰重量をうまく配置し、ドライバーを小さくしたようなテクノロジーが全部詰まっていると思います。フェースはドライバーのみカーボンで、レスキューは金属になっています。
【スポナビGolf】
【スポナビGolf】
4番でロフト角22°、シャフトはTENSEI RED TM60(フレックスS)です。構えやすいクラブだと思います。左に行きそうな嫌な感じがしません。
高い球で少しスピンも入って、ボールが止まりやすそうな感じでいいですね。極端にキーンと弾く打感ではなく、少しフェースに乗るような柔らかさも感じる打感だと思います。アイアンライクに攻めていけますが、機能はウッド型の球の上がりやすさとつかまりも感じることができます。
僕はテーラーメイドのレスキューをよく「魔法の杖」という表現をしていますが、本当によくできているクラブだと思います。
【スポナビGolf】
本当に球が上がりやすいですね。こういうロフトの長さのクラブのときには、つかまり過ぎてしまうことを警戒する方が多いと思いますが、そういう部分もちゃんと抑えられています。おそらく「ステルス2 HD」との役割分担、性格付けのためではないかと思います。
【スポナビGolf】
【スポナビGolf】
何も不満がないですね。打感もよく距離も出ます。高さもちゃんと出てボールも止まりそうですね。
【スポナビGolf】
テーラーメイド「ステルス2 HD」レスキュー試打 ※#4(ロフト角23°) シャフト:TENSEI RED TM60(フレックスS)
【スポナビGolf】
実際にロフト22°や23°くらいは、多くのゴルファーにとっては170〜180ヤードくらい、飛ばせる人は200ヤードくらい打てるかもしれません。ゴルフ場で使うシーンは、やはり何とかしてほしいときでしょう。グリーンの近いところまで運んでくれる、またはグリーンに乗せてくれる性能が「ステルス2 HD」レスキューにあるのかどうか、チェックしていきたいと思います。
【スポナビGolf】
構えると、「ステルス2」と比べても「ステルス2 HD」の方が左に行かないと思わせるような感じを受けます。
やはりちょっとつかまり、高い球でキャリーも出てると思います。
HDは前作のステルスからドライバーに投入されましたが、「ステルス2」からドライバー以外にもフェアウェイウッド・レスキュー、今回はアイアンまでHDシリーズができました。対象ユーザーをちゃんと分けて、もっと幅広いユーザーにステルス2の良さを伝えたいと思ってメーカーが作っているのをひしひしと感じます。
【スポナビGolf】
とても打ちやすいです。打った瞬間に打ち出す球の高さをすごく感じて、1度のロフト違いと思わないくらい高さがポンと出るのが特徴なのかなと思います。
【スポナビGolf】
本当にポンと高い球になるのがこのデータからもわかるでしょう。最高到達点も高いですし、結構ストレートボールになっています。やはり170〜180、200ヤードくらいのところを狙うときにボールの上がりやすさはとても重要だと思いますが、ステルス2 HDはいきなりポンと高い球が出ます。
【スポナビGolf】
【スポナビGolf】
【スポナビGolf】
ちょっとインから入れて少しつかまる感じのボールを打ってみましたが、やはり高さが出やすく大幅に曲がるということも無いので、安心して使えると思いました。
打ち比べた結果
【スポナビGolf】
左に行くのを抑えたい人、長い距離が怖い人は「ステルス2」を選ぶといいと思います。球の上がりやすさや、最高到達点からグリーンを絶えず狙っていきたいなら「ステルス2 HD」がハマる人も多いのではないかと感じさせる結果になりました。
レスキューと言うくらいですからお助け要素満載で、ゴルフ場で困ったときに使えるパフォーマンスは約束されるでしょう。ぜひ皆さんも打ってみてください。
テーラーメイドのレスキューをチェック
【スポナビGolf】
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ