ファン&解説者が予想!ど~なる? 2023年のプロ野球

井口資仁のパ順位予想 ソフトバンク攻略の秘策、第一に考えていたのは…

大利実

前監督の立場から見たロッテの課題とは?

澤村拓一の復帰はいいニュースだがロッテは選手層でやや劣ると井口氏は見る 【写真は共同】

――4位は、昨年まで監督を務めていたロッテ。

 優勝を狙うことを考えると、選手層が劣るかなと見ています。もちろん、Aクラスに入る可能性は十分にありますが。そのためには、佐々木朗希投手がローテーションの柱として、1年間回ることが必要になりますが、まだその段階にまでは達していないと感じます。左腕・メルセデス投手の加入は大きな補強であり、年間通しての安定したピッチングに期待ができます。

――リリーフはオスナ投手が抜けることになりました。

 たしかに痛いですが、澤村拓一投手が戻ってきたことで、益田直也投手の負担を軽減できるのはプラス材料と言えるでしょう。

――毎年の課題に挙がる得点力はいかがでしょうか?

 春季キャンプを見たときには、山口航輝選手の成長を感じました。フリーバッティングから芯で捉える確率が上がっている。ただ、試合になると必要以上に振りすぎるところがあるので、そのあたりをコントロールできるかどうか。それができれば30発は十分に打てる力を持っています。あとは、前後を打つであろう高部瑛斗選手や、新加入のボランコ選手の状態がカギを握るのではないでしょうか。

――5位は楽天。毎年、春先にはスタートダッシュを決めている印象があります。

 投打ともにベテランがチームを引っ張っていることもあり、年間通してのパフォーマンスの維持がカギになります。投手も野手も、若い選手がどれだけ台頭してくるか。それによって、Aクラス争いに絡むことも十分に考えられます。

――具体的に期待を寄せる選手はいますか?

 野手であれば、小郷裕哉選手や渡邉佳明選手らは打てる力を持っているので、相手からすると、積極的にスタメンで使われるほうがイヤな気がします。報道を見ていると、2年目のキャッチャー安田悠馬選手も成長しているようなので、若い力でチームに刺激を与えてほしいですね。

――最下位は日本ハム。

 野手はかなり力があると見ています。特徴的なのが、清宮幸太郎選手、万波中正選手、野村佑希選手、今川優馬選手と、強いストレートに力負けしない若手が揃っていることです。五十幡亮汰選手、上川畑大悟選手と、小技ができて走れる選手もいて、畳み込むときは一気に攻める力がある。台風の目になる可能性は秘めています。

――お話を聞くと上位予想でも良さそうですが。

 問題は投手陣です。先発は上沢直之投手、加藤貴之投手、伊藤大海投手、ポンセ投手と名前が挙がりますが、リリーフ陣に不安を感じます。セットアッパー、クローザーを誰に任せ、それが1年間続いていくのか。就任2年目を迎える新庄剛志監督の起用法に注目します。

企画構成:株式会社スリーライト

2/2ページ

著者プロフィール

1977年生まれ、横浜市出身。大学卒業後、スポーツライター事務所を経て独立。中学軟式野球、高校野球を中心に取材・執筆。著書に『高校野球界の監督がここまで明かす! 走塁技術の極意』『中学野球部の教科書』(カンゼン)、構成本に『仙台育英 日本一からの招待』(須江航著/カンゼン)などがある。現在ベースボール専門メディアFull-Count(https://full-count.jp/)で、神奈川の高校野球にまつわるコラムを随時執筆中。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント