HSが速い人も使える軽量モデル! PING「G430 HL MAX ドライバー」
PING G430ドライバーシリーズ
G430 HL MAXドライバー 試打した印象
従来のヘッド性能はそのままに、ウェイトやシャフトを軽量化することで多くのゴルファーが使えるようになったのがHLドライバーです。
ヘッドはロフト角10.5°と書いてますけど、同じクラブスピードで振ったときに、専用設計のシャフトのおかげで少し打ち出しが高くなります。
ウェイトが軽くなったことによってG430 MAXよりも振りやすいので、43m/sくらいで振っても44〜45m/sのヘッドスピードが出ました。軽量化されたことでヘッドスピードが速くなるという効果を体感することができました。
ヘッドスピードを落として打ったときの打ち出しの高さはG430 MAXと同じなんですが、G430 HL MAXは少しスピンが少ない感じがします。G430 MAXより球は上がるけど、低スピンで前のめりにボールが転がるような感じです。
一般的なメーカーの軽量のクラブだと「ボールは上に浮くけど前に行かない」と悩むゴルファーが多いと思いますが、このG430 HL MAXはそういうモデルとはひと味もふた味も違う感じがします。
球は上がりやすくて振りやすい。ちゃんと前に飛んで行く。そういう仕上がりにすることで、より幅広く多くの方が使えるように工夫しているのだと思います。
G430 MAXとG430 HL MAXの選び方
G430シリーズのドライバーをチェック
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ