ゴルフライターが厳選!球をつかまえやすいスライス改善ドライバー5選
【スポナビGolf 】
今回はゴルフライターの鶴原弘高さんに、つかまえやすい&振りごたえがいいドライバーをYahoo!ショッピングでセレクトしていただきました。
球をつかまえきれない人におすすめなドライバーは?
今回は球をつかまえきれないゴルファーのために、球をつかまえやすいドライバーで、かつ、そこそこ重量感があって振りごたえもあるモデルを選んでいただきました。
まず鶴原さんが選んだのは、キャロウェイの最新作「ローグST MAX D ドライバー」です。「ローグSTシリーズは球をつかまえやすいのが特徴。前作のEPICシリーズとその前から比べるとクラブ総重量がしっかり重めになった」と鶴原さん。MAX Dドライバーは「グリップ重量も軽くないし、シャフトは50g台だが、全体重量でいうと約300g近くあるので、かなりしっかり振っていけます。ヘッドスピード40〜45m/sの人が振って球をつかまえやすい」と言います。
他にも、PINGやブリヂストン、ダンロップなどのドライバーもセレクト。スライスを改善したいゴルファーの皆さん、ぜひチェックしてみてください!
まず鶴原さんが選んだのは、キャロウェイの最新作「ローグST MAX D ドライバー」です。「ローグSTシリーズは球をつかまえやすいのが特徴。前作のEPICシリーズとその前から比べるとクラブ総重量がしっかり重めになった」と鶴原さん。MAX Dドライバーは「グリップ重量も軽くないし、シャフトは50g台だが、全体重量でいうと約300g近くあるので、かなりしっかり振っていけます。ヘッドスピード40〜45m/sの人が振って球をつかまえやすい」と言います。
他にも、PINGやブリヂストン、ダンロップなどのドライバーもセレクト。スライスを改善したいゴルファーの皆さん、ぜひチェックしてみてください!
鶴原さんが選んだドライバーはこれ
【スポナビGolf】
※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ