五輪連覇の重圧から解放された羽生結弦 フィギュアスケートを慈しむ、新たな門出

沢田聡子

「僕は僕のフィギュアスケートが好き」

男子フリーの演技を終えた羽生結弦 【写真は共同】

 4回転アクセルに対するチャレンジで足を痛め、ドクターストップをかけられている羽生だが、それでもこの14日は「どうしても滑りたいな」と思ったと話している。「スケートのことを本当に嫌いになることはたくさんあります」という羽生の言葉を聞いてミックスゾーンでの様子を思い出したが、この日の羽生は心から滑りたいと思えたようだ。

「今日滑って、今まで習ってきたこと、小さい頃にやっていたこと、スケーティングに関していろいろやってみて『上手くなったな』って思ったり、それがすごく楽しかったり、それを見ていただくのは本当に気持ち良かったり…やっぱり僕は僕のフィギュアスケートが好きだなって思えた、今日の練習だったと思います。ここから練習していくにあたって、またいろんな感情が湧いてくるかもしれないですし『ジャンプ跳びたいな』って思いながら練習していたんですけど。でも、フィギュアスケート自体、自分が靴から感じる氷の感触とかを大切にしながら滑りたいなって、今思っています」

 ソチ五輪で羽生が最初の金メダルを獲得したのが、この会見のちょうど8年前となる2014年2月14日だった。会見の最後の質問は、それからの8年間五輪王者として君臨し、北京五輪前にその地位を失うことに対する恐怖を語っていた羽生に、今の感情を問うものだった。

 羽生は、「これは、泣かせにくるやつですかね」と笑った後に「でも、(五輪二連覇が)とても重かったし」と口にした。

「でも、とても重かったからこそ、自分が目指しているフィギュアスケートと自分が目指している4Aを、常に探求できたなと思っています」

「もちろん三連覇は消えてしまったし、その重圧からは解放されたかもしれない。でもソチオリンピックが終わった時に言っていたことと同じで、僕はやっぱりオリンピック王者だし、二連覇した人間だし、それは誇りを持って、これからもフィギュアスケートで二連覇した人間として胸を張って後ろ指をさされないように、明日の自分が今日を見た時に胸を張っていられるように、これからも過ごしていきたいなと思っています」

 五輪二連覇という実績の重さを感じながらも前に進む強さを持つからこそ、羽生結弦は人の心を動かす存在であり続けた。しかし、観る人を幸せにすることよりまず大事なのは、スケートをしている羽生自身が幸せであることだろう。この会見での羽生は、幸せそうに見えた。

 中国のメディアにこれが最後の五輪かと問われた羽生は、「やっぱりオリンピックって特別だなって思えました」と答えている。

「怪我していても立ち上がって挑戦するべき舞台って、フィギュアスケーターとしてはそんなところ他にはない。すごく幸せな気持ちになっていたので、また滑ってみたいなという気持ちはもちろんあります。あとは、そうやって二万件のメッセージをいただいたりとか、手紙をいただいたりとか、今回ボランティアさんもすごく歓迎してくださったりとか、もちろん中国のファンの方々も含めて歓迎してくださっているのをすごく感じていて『そういう中で演技するのって本当に幸せだな』と思いながら、今回滑りました。本当に、そんなスケーターいないよなって思いますし『羽生結弦で良かったな』って思いました」

 五輪で勝ち続ける重圧から解放された羽生は、フィギュアスケートが好きだという原点に戻り、滑り続ける。

2/2ページ

著者プロフィール

1972年埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、出版社に勤めながら、97年にライターとして活動を始める。2004年からフリー。主に採点競技(アーティスティックスイミング等)やアイスホッケーを取材して雑誌やウェブに寄稿、現在に至る。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント