データで選ぶパ・リーグベストナイン オリックスからの選出はまさかの1人!?
柳田悠岐がリーグ野手最高のWARをマーク
毎年高いレベルで結果を残し続けている柳田悠岐がパ・リーグ野手最高のWARをマーク。打率.300の確実性、28本塁打のパワーはもちろんのこと、キャリアハイの36二塁打を記録するなど、リーグ最多の279塁打が貢献度の高さを示している。
■外野手 島内宏明(楽天) WAR5.3
パ・リーグ打点王の島内宏明がリーグ外野手2位のWARをマーク。今季は長打力が大きく向上し、二塁打(34)、本塁打(21)で自己最多を記録。打率は.257だったが、同じく自己最多となる97四球を選び、出塁率はリーグ6位の.385を残した。
■外野手 荻野貴司(ロッテ) WAR4.6
今季は全試合で1番打者を勤め上げた荻野貴司。両リーグ最多の643打席に立ち、最多安打のタイトルを獲得。自慢の足でもリーグトップタイの24盗塁で初タイトルに輝くなど、年齢を感じさせない働きぶりだった。
■指名打者 近藤健介(日本ハム) WAR5.7
今季は指名打者として65試合で先発出場した近藤健介が、リーグ野手2位のWARを記録。打率、本塁打、打点でいずれもチームトップを記録し、出塁率は今季も4割をクリア。リーグ屈指の好打者として存在感を示した。