<国内男子ゴルフ>女子VSシニアの対抗戦で男子ゴルフが雪辱戦「もう負けたくない」日立3ツアーズ選手権は12日開催
大栄カントリー倶楽部 (千葉県)
(女子JLPGA・3214yard、シニアPGA・3465yard、男子JGTO・3714yard / par37)
1stステージ9ホール(ベストボール方式)/ 2ndステージ9ホール(オルタネート方式)
▼事前情報
20ー21年賞金王のチャン・キムが、2大会連続2度目の出場が決まったときから「今年はもうぜったいに負けたくないんだよ…」と、駄々をこねるように言っていたのは、2年ぶりに開催が復活した年末風物詩のこの最強ツアー決定戦のこと。
12月12日に、今年は千葉県の大栄(たいえい)カントリー倶楽部で行われる「Hitachi 3Tours Championship(日立3ツアーズチャンピオンシップ)」は、女子とシニアと男子のガチンコ対決。
男子ゴルフはキムが初出場を果たした前回の2019年に、2年連続の最下位に終わった。
あの悔しさが、2年経った今も忘れられないキムは、5人の賞金レースを逃げきったシーズン最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」の翌日にも、また「もう女子にも、シニアのみなさんにも負けたくない。今年は、勝ちに行く」と繰り返すなど、雪辱を果たせないでは20ー21シーズンを気持ちよく終われない・・・・・・?!
連覇がかかる女子のLPGAは、目がくらむほどの超人気者揃い。
また、シニアのPGAは百戦錬磨のつわもの揃い。
手強い2ツアーを向こうに回して我らが男子ゴルフの「JGTO」は、2年連続最下位に終わった一昨年の汚名返上に挑みます。
2年ぶりに有観客で行われる本大会で、4年ぶりの頂点を目指す男子ゴルフにも、ぜひ温かいご声援を。
<JGTO(男子ゴルフ)>
木下 稜介(初)賞金ランキング1位
C・キム(2)賞金ランキング2位
星野 陸也(初)賞金ランキング3位
稲森 佑貴(2)会長推薦選手
金谷 拓実(初)会長推薦選手
大槻 智春(初)会長推薦選手
香妻 陣一朗(初)会長推薦選手
※賞金ランキングは11月7日終了時点
<JLPGA(女子ゴルフ)>
稲見 萌寧(初) 賞金ランキング1位
小祝 さくら(3)賞金ランキング3位
西村 優菜(初) 賞金ランキング4位
西郷 真央(初) 協会推薦選手
勝 みなみ(初) 協会推薦選手
菊地 絵理香(3)協会推薦選手
原 英莉花(初) 協会推薦選手
※賞金ランキングは11月7日終了時点
<PGA(シニア)>
篠崎 紀夫(初)賞金ランキング1位
細川 和彦(初)賞金ランキング2位
井戸木 鴻樹(4)賞金ランキング3位
田村 尚之(3)会長推薦選手
寺西 明(初)会長推薦選手
伊澤 利光(初)会長推薦選手
清水 洋一(2)会長推薦選手
※賞金ランキングは11月6日終了時点
※( )は出場回数(3ツアー共)
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ