中日3位・岡野の七転び八起きの人生 いかに指名漏れの悔しさを乗り越えたか
※リンク先は外部サイトの場合があります
悲しみを忘れさせてくれた会社の仲間たち
東芝に入ってエースになれたらプロも近づくだろうと思って頑張ってきた中、負けたら終わりの都市対抗を決める大事な試合でも、都市対抗でも投げさせてもらいました。社会人日本代表でも主戦として投げさせてもらったので、「指名されるんじゃないかな」と思っていました。スカウトの方も、結構見に来ていただいていましたし、調査書も9球団。野球関係者の方からは「上位から中盤ぐらいでかかるんじゃない?」と言われ、各メディアにも“即戦力投手”と書いてあったので、「3位くらいまでにはかかるかな」「どこの球団になるかな」と、期待と希望とワクワクな気持ちではいました。
――でも、指名が無かった……。
はい。寮の食堂で会見場を作って、寮生だけではなく、妻帯者の方も来てくださって、みんなでドラフトを見ていたんですが、2位、3位……と進んでも呼ばれない。4位が終わったときには、不安でいっぱいでした。先輩方が明るく「もう来年も一緒にやるってことでいいんじゃない?」と笑って気を紛らわせてくれたんですが、自分は不安で……。結局、名前が呼ばれることはなく、全球団が“選択終了”。最後まで待ってくださったチームのみなさんに「すいませんでした」と頭を下げたら、青山学院大からの先輩でもある木野学さんや福本翼さんが「来年、いい順位で取ってもらえばいいじゃん!」「来年も都市対抗、頑張ろうぜ」と言ってくれました。ただ、みんな最後まで見てくださったのに指名が無く、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。と同時に「なんでかからなかったんだろう」「これからどうしよう」と、複雑な気持ちで会見場を片付けていました。
――その後は……
続きはスポーツナビ公式アプリ(無料)で読むことができます。
- アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
- iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 前へ
- 1
- 2
- 次へ
1/2ページ